■レガシー:デラックスラス・デトライタスの動画レビュー
chefatronが、レガシー・デラックスクラス・デトライタスの動画レビューを投稿しています。
この製品は、シージ版ハウンドの一部パーツを共用して、ハウンドのカラバリキャラクターであるでトライタスを再現したもの。今のところ、オフィシャル情報としてはハウンドの発売情報は出ていないが、ハウンドを前提とした先行リカラー製品と思われます。
そのデトライタスとは、2000年代の復刻版展開でハウンドの色替え製品として新たに設定されたキャラクターで、ジャンキオンの傭兵と設定されています。傭兵なので所属軍団は決まっていないものの、当時品のパッケージはデストロン仕様、キャラクターカードはサイバトロンとデストロン両方のマークが入っていました。
今回の製品では、カーモードのボンネットはディセプティコン、ロボットモードの肩にはオートボットのマークが入っています。
頭部の形状はハウンドそのものですが、ジャンキオンらしくアゴヒゲがペイントされているのが特徴。
武器パーツは新規で手持ちの銃と方に付けるランチャーが付属。ランチャーは先端部分が取り外しでき、外した状態で手持ち銃と組み合わせるエヴォフュージョンが紹介されています。
キャプ
動画
この製品は、シージ版ハウンドの一部パーツを共用して、ハウンドのカラバリキャラクターであるでトライタスを再現したもの。今のところ、オフィシャル情報としてはハウンドの発売情報は出ていないが、ハウンドを前提とした先行リカラー製品と思われます。
そのデトライタスとは、2000年代の復刻版展開でハウンドの色替え製品として新たに設定されたキャラクターで、ジャンキオンの傭兵と設定されています。傭兵なので所属軍団は決まっていないものの、当時品のパッケージはデストロン仕様、キャラクターカードはサイバトロンとデストロン両方のマークが入っていました。
今回の製品では、カーモードのボンネットはディセプティコン、ロボットモードの肩にはオートボットのマークが入っています。
頭部の形状はハウンドそのものですが、ジャンキオンらしくアゴヒゲがペイントされているのが特徴。
武器パーツは新規で手持ちの銃と方に付けるランチャーが付属。ランチャーは先端部分が取り外しでき、外した状態で手持ち銃と組み合わせるエヴォフュージョンが紹介されています。
キャプ
動画
- 関連記事
-
-
レガシー:デラックスラス・ストロングアームの動画レビュー 2023/07/23
-
レガシー:デラックスラス・デトライタスの動画レビュー 2023/07/23
-
ロボセン:自動変形グリムロックが公開 2023/07/19
-