fc2ブログ

■レガシーVS500:シャドウストリップとクラッシャーの開発の裏側

ハズブロのデザイナー、サムスミスが、レガシーVS500のシャドウストリップとクラッシャーの開発の裏側を投稿しています。

*シャドウストリップ&クラッシャー
*シャドウストリップ
*クラッシャー

掲載されている画像は、CGのターンテーブル動画や既出の宣材画像などで、特にデザインスケッチなどは無し。

シャドウストリップに関しては、以前からいわゆるG2ドラッグストライプ本人なのか、別名義の新キャラなのかが不明瞭で、いずれどこかで明かされるのが期待されていましたが、結論から言えば、その点に関しては謎のままでした。

シャドウストリップのカラー設計がG2ドラッグストライプを元にした物であるという点には触れられていますが、名称が変更された経緯などには一切触れられておらず、それに関わる設定的な事柄にも触れられていません。最後には、「新キャラとして遊ぶか、それともG2ドラッグストライプとして捉えますか?」とユーザーに判断を投げる形で締め括られている始末。

というわけで、恐らく意識的に設定面を曖昧にしているような感じですが、今後もし日本での販売があれば、その時にはウェブコミックなどで設定的なものが定義されるのではないでしょうか。ハズブロ側の思惑とは別のところで。

クラッシャーに関しては、ゴーボッツのキャラクターを元に2000年代にTFコミックに登場したという出自が語られています。

Image of Legacy Velocitron Shadowstrip Crasher Concept Design (11)__scaled_800 - コピー Image of Legacy Velocitron Shadowstrip Crasher Concept Design (13)__scaled_800 Image of Legacy Velocitron Shadowstrip Crasher Concept Design (15)__scaled_800

関連記事

楽天市場

月別アーカイブ

プロフィール

なかし

Author:なかし
オートベース愛知管理者。
現在、管理上の都合で、コメント機能をオフにしております。

ブログ内検索

カウンター

04/24/2008