fc2ブログ

■ターゲット限定商品:トンカコラボ・イエローコンストラクティコン・トンカネーター、ストリートファイターⅡコラボ

ロボットキングダムに、Tonka Yellow Constructions Devastator Box Setという商品が登録されました。

画像から判断できる限りでは、復刻版デバスターのイエローカラー版ですが、いわゆるG2版では無く、車体にTONKAのロゴを配したコラボ商品で、オートボットのエンブレムが付いています。12月発売129.90米ドル。米ではターゲット限定だそう。

一方、米ターゲットのコレクター向け商品サイトでは、あらたな限定商品として、このトンカコラボ商品と過去に日本で発売されたストリートファイターⅡのコラボ商品が掲載されています。

今のところ、PRE-ORDER NOWと書かれているものの、個別商品ページは公開されていません。

トンカとはアメリカのおもちゃ会社で、頑丈で大きいサイズのトラックや建設車のミニカーで有名。80年代にはマシンロボの海外版としてゴーボッツを発売したメーカー。90年代にハズブロが買収。

以下画像。

289924434_5610213618997307_4848496327167003986_n.jpg 290215118_5610213598997309_381102613268440050_n.jpg
89845131654654.jpg


追加In Demand Toysに、各単体の高解像度画像が掲載されました。
合体ロボット名は、トンカネーター(Tonkanator)とされていますが、単体に名称があるのかは不明。

追加2ターゲットのサイトがオープン。各単体名称も記載されています。
どれがどれの名前かはわかりませんが、メガドーザー、パワーディガー、モーターロード、スカイフック、メガホーラー、モーターミックスの名称が記述されています。(Mega Dozer, Power Digger, Motorload, Skyhook, Mega Hauler, and Motormix)

また、ストリートファイター2商品のページもできています。こちらは、過去に日本で発売された商品と同じ仕様と思われ、画像は国内の宣材と同じもの。パッケージは35周年記念になるような事が書いてありますが画像は無し。
*オプティマスプライムリュウ&メガトロンMバイソン
*ホットロッドケン&アーシーチュンリー

290158620_3221533048090591_5257252246340279189_n.jpg 290367510_3221533281423901_8957731271172311292_n.jpg 290007304_3221533204757242_5793865946986898859_n.jpg 290074493_3221533114757251_8433588994722746859_n.jpg 289979127_3221533254757237_7642512011886399547_n.jpg 290058125_3221533351423894_7171549824592065383_n.jpg 289951758_3221533398090556_9167233464825175959_n.jpg 290011008_3221533378090558_6530970248462660908_n.jpg 290253535_3221533181423911_8325987372383371996_n.jpg 290174768_3221533221423907_2118825763211187382_n.jpg 290000101_3221533098090586_1957107966795091389_n.jpg 290036899_3221533071423922_5370622083613907319_n.jpg 290013679_3221533154757247_6390352755381149686_n.jpg 6363952581441.jpg 7894566464.jpg 89745616464323.jpg 481561464.jpg




関連記事

楽天市場

月別アーカイブ

プロフィール

なかし

Author:なかし
オートベース愛知管理者。
現在、管理上の都合で、コメント機能をオフにしております。

ブログ内検索

カウンター

04/24/2008