■サイバーバース・ダイノボット・スワープのコンセプトアート
デザイナーのエリック・シーベナラーが、サイバーバースのダイノボット・スワープのロボットモード・コンセプトアートを投稿しています。
アニメ版では女性キャラになっていたサイバーバース版スワープですが、コンセプトデザインの段階ではそのような意図は無かったとの事。最終的に女性キャラにする決定を下したのはハズブロ側だったそう。
スワープの玩具は、ダイノコンバイナーのバンブルスワープを構成する1体としてしか発売されていませんが、アニメ版デザインで特徴的な頭部のゴーグルが無いので、設計時点ではコンセプトアートの方を参考にしていると思いますが、性別はどういうつもりだったのか気になるところ。顔面は女性的にも見えます。
なお、全くの余談ですが、スワープが玩具化された2体合体のシリーズは、一部ストア登録情報などで出回った事前情報では「ロール&コンバイン」と呼ばれていましたが、実際の発売時のハズブロの商品説明文によれば「ダイノコンバイナー」というシリーズ名になるようです。
以下画像
参考画像:玩具版、アニメ版
アニメ版では女性キャラになっていたサイバーバース版スワープですが、コンセプトデザインの段階ではそのような意図は無かったとの事。最終的に女性キャラにする決定を下したのはハズブロ側だったそう。
スワープの玩具は、ダイノコンバイナーのバンブルスワープを構成する1体としてしか発売されていませんが、アニメ版デザインで特徴的な頭部のゴーグルが無いので、設計時点ではコンセプトアートの方を参考にしていると思いますが、性別はどういうつもりだったのか気になるところ。顔面は女性的にも見えます。
なお、全くの余談ですが、スワープが玩具化された2体合体のシリーズは、一部ストア登録情報などで出回った事前情報では「ロール&コンバイン」と呼ばれていましたが、実際の発売時のハズブロの商品説明文によれば「ダイノコンバイナー」というシリーズ名になるようです。
以下画像
参考画像:玩具版、アニメ版
- 関連記事
-
-
ワールズコライド4パック版ファングリー・ビーストモードのコンセプトアート 2022/03/01
-
サイバーバース・ダイノボット・スワープのコンセプトアート 2022/02/26
-
GIジョーxトランスフォーマーコラボ商品が公開 2022/02/25
-