■スマッシュチェンジャー・オプティマスプライムが公開
Comicbook.comに独占記事として、スマッシュチェンジャー・オプティマスプライムという商品が公開されています。
製品は、サイバーバースシリーズのラインナップとされていますが、画像を見る限りでは明らかに実写系オプティマスのデザイン。
これはおそらく、ビースト覚醒の映画公開時期の延期によって、商品をサイバーバースに振り分けたものだろうと推測されます。実際、ストア登録情報にはビースト覚醒のラインナップとして、スマッシュチェンジャー・オプティマスプライムという商品がリストされていました。
スマッシュチェンジャー・オプティマスプライムは、3回の叩きつけるようなアクションで半自動変形する商品。ロボットモードで9インチサイズ。リンク先には動画が掲載されており変形ギミックが確認できます。元に戻すには11ステップの手順が必要。
ロボットモードのデザインは明らかに実写バンブルビー版のオプティマスプライムからデザイン要素を引き継いでいますが、ビークルモードは現在確認されているビースト覚醒版オプティマスのトラックモードとは異なるデザイン。ビースト覚醒版のロボットモードデザインはまだ公開されていないので、これが新作映画に登場するロボットデザインにどれぐらい似ているのかは未知数。
10月発売、31.49ドル。
以下画像。
製品は、サイバーバースシリーズのラインナップとされていますが、画像を見る限りでは明らかに実写系オプティマスのデザイン。
これはおそらく、ビースト覚醒の映画公開時期の延期によって、商品をサイバーバースに振り分けたものだろうと推測されます。実際、ストア登録情報にはビースト覚醒のラインナップとして、スマッシュチェンジャー・オプティマスプライムという商品がリストされていました。
スマッシュチェンジャー・オプティマスプライムは、3回の叩きつけるようなアクションで半自動変形する商品。ロボットモードで9インチサイズ。リンク先には動画が掲載されており変形ギミックが確認できます。元に戻すには11ステップの手順が必要。
ロボットモードのデザインは明らかに実写バンブルビー版のオプティマスプライムからデザイン要素を引き継いでいますが、ビークルモードは現在確認されているビースト覚醒版オプティマスのトラックモードとは異なるデザイン。ビースト覚醒版のロボットモードデザインはまだ公開されていないので、これが新作映画に登場するロボットデザインにどれぐらい似ているのかは未知数。
10月発売、31.49ドル。
以下画像。
- 関連記事
-
-
サイバーバース:ダイノボット・スラージ(恐竜モード)のコンセプトアート 2022/02/20
-
スマッシュチェンジャー・オプティマスプライムが公開 2022/02/18
-
キングダム:タイガトロン・ロボットモードのコンセプトアート(チーター・リカラー) 2022/02/18
-