■家庭用ゲーム:『トランスフォーマー・バトルグラウンド』海外で10月23日発売との告知
Outright Gamesの公式SNS各種にて、トランスフォーマーをモチーフにした家庭用ゲームの発売が発表されました。(ツイッター)
タイトルは、『トランスフォーマー・バトルグラウンド(TRANSFORMERS: BATTLEGROUNDS)』で、10月23日発売。ニンテンドースイッチ、プレステ4、スチーム、Xボックスワンの4機種。
海外での発表なので、いまのところ日本での発売がどうなるのかは不明。
Outright Gamesのゲーム公式サイトでは、ティザー動画とスクリーンキャプチャー数枚が公開されています。
登場キャラクターは、いわゆるエバーグリーンデザインに準拠したもの。アニメのサイバーバースと同じデザインという事になりますが、これらのデザイン群はそもそもマーチャンダイジング用に作成され、それがアニメや玩具、ゲーム、その他媒体で並行使用されていく性質のものなので、ブランドタイトルとしてデザイン以外はサイバーバースとは無関係(たぶん)。
ストーリーは、オールスパークを追って地球に向かったメガトロンに対抗するために、バンブルビーとオートボットの仲間が迎え撃つ的な、よくある感じの簡単な説明が書いてあります。
以下画像。
以下ティザー動画埋め込み。
タイトルは、『トランスフォーマー・バトルグラウンド(TRANSFORMERS: BATTLEGROUNDS)』で、10月23日発売。ニンテンドースイッチ、プレステ4、スチーム、Xボックスワンの4機種。
海外での発表なので、いまのところ日本での発売がどうなるのかは不明。
Outright Gamesのゲーム公式サイトでは、ティザー動画とスクリーンキャプチャー数枚が公開されています。
登場キャラクターは、いわゆるエバーグリーンデザインに準拠したもの。アニメのサイバーバースと同じデザインという事になりますが、これらのデザイン群はそもそもマーチャンダイジング用に作成され、それがアニメや玩具、ゲーム、その他媒体で並行使用されていく性質のものなので、ブランドタイトルとしてデザイン以外はサイバーバースとは無関係(たぶん)。
ストーリーは、オールスパークを追って地球に向かったメガトロンに対抗するために、バンブルビーとオートボットの仲間が迎え撃つ的な、よくある感じの簡単な説明が書いてあります。
以下画像。
以下ティザー動画埋め込み。
- 関連記事
-
-
ロボカバトル第二弾カードリストが公開(TFは2枚) 2020/08/27
-
家庭用ゲーム:『トランスフォーマー・バトルグラウンド』海外で10月23日発売との告知 2020/06/12
-
『おもちゃがあたる!ロボカバトル』にトランスフォーマーが参戦 2020/03/17
-