fc2ブログ

■ネットフリックス版WFCのウォルマート登録情報という触れ込みのリスト

ニュースグループalt.toys.transformersに、ウォルマートのストア登録情報に、ネットフリックス版WFCの新製品らしい登録を見つけたとの話題が上がっています。

投稿者は、過去の発言からウォルマートの在庫管理端末を扱える立場である事はわかっていますが、今回は、客観的に検証できる画像などの証拠は無し。

投稿によれば、ネットフリックス版WFCデラックスクラスの価格帯で以下の商品を確認したとの事。

TRA DELUXE BUMBLEBEE (バンブルビー)
TRA DELUX QUINTESSON (クインテッサン)
TRA DELUXE WHEELJACK (ホイルジャック)
TRA DELUXE IMPACTOR  (インパクター)
TRA DELUX DEEP COVER (ディープカバー)
TRA DELUXE RED ALERT (レッドアラート)
TRA DELUXE BARRICADE (バリケード)
TRA DELUXE ELITA 1   (エリータ1)


全部で8アイテムあるので、wave2~3に相当するのではないかとも予想されていますが真相は不明。

個別のキャラクターとしては、シージでは発売されていないものも含まれており謎が深まりますが、いずれも既存製品の流用であろうとは予想できます。

この中で聞き慣れない名前としては、ディープカバーがありますが、これは2000年代に日本の復刻版トランスフォーマー展開で発売されたキャラクターで、ランボルの色違い(ダイアクロン限定カラー版ニューカウンタック色)。このキャラクターをそのままシージのサイドスワイプで再現するのではないかと予想されていますが真相は不明。

バンブルビーはアースライズで発売が示唆されていますが詳細は不明。
クインテッサンはデラックスクラスなのでアリコンの色違いかもしれません。
ホイルジャックはネットフリックス版アニメの予告編ではアースライズ版の形状で登場していたので、それが出るのかもしれません。
インパクター、バリケードも予告編に登場が確認できます。
レッドアラートは声優情報が出回っているのでアニメに登場するはず。
エリータ1は予告編にも登場していますが、玩具はクロミアかアーシーの仕様変更ではないかと予想されています。

以上、今の所客観的に検証はできないので、ウワサ程度に思っておいた方がいいかもしれないと思います。

関連記事

楽天市場

月別アーカイブ

プロフィール

なかし

Author:なかし
オートベース愛知管理者。
現在、管理上の都合で、コメント機能をオフにしております。

ブログ内検索

カウンター

04/24/2008