■タカラトミーサイト更新(アースライズ商品ページ、サイバーバースCM動画)
タカラトミーTF公式サイトとその周辺の更新。
◆アースライズ
アースライズのシリーズコーナーが新設。
シリーズの特徴として、「武器&エフェクトパーツ」「地球ビークルモード」「基地」の3要素が説明されています。
現在、商品情報が出ているのは限定品を含む初回の4点だけですが、シリーズの特徴説明には、アイアンワークスやマイクロマスターのホットロッドパトロール、ミリタリーパトロールの画像も出ています。
この中で、マイクロマスターがシージ同様に2体合体して武器モードに変形すると明記されています。海外ではこの点に関しては明言されていませんでした。
◆サイバーバースCM動画
アークコンバインオプティマスプライムのCM動画が掲載。
15秒の内容で、海外で公開されているCMを日本版として編集したもの。
海外版との大きな違いは、冒頭のCGパートにバンブルビーが追加されている事で、音声も日本版サイバーバースのバンブルビーとオプティマスの声優が出演しています。
以下キャプ画。
以下動画埋め込み。
参考までに元になった海外版CM
◆アースライズ
アースライズのシリーズコーナーが新設。
シリーズの特徴として、「武器&エフェクトパーツ」「地球ビークルモード」「基地」の3要素が説明されています。
現在、商品情報が出ているのは限定品を含む初回の4点だけですが、シリーズの特徴説明には、アイアンワークスやマイクロマスターのホットロッドパトロール、ミリタリーパトロールの画像も出ています。
この中で、マイクロマスターがシージ同様に2体合体して武器モードに変形すると明記されています。海外ではこの点に関しては明言されていませんでした。
◆サイバーバースCM動画
アークコンバインオプティマスプライムのCM動画が掲載。
15秒の内容で、海外で公開されているCMを日本版として編集したもの。
海外版との大きな違いは、冒頭のCGパートにバンブルビーが追加されている事で、音声も日本版サイバーバースのバンブルビーとオプティマスの声優が出演しています。
以下キャプ画。
以下動画埋め込み。
参考までに元になった海外版CM
- 関連記事
-
-
G-SHOCKコラボアイテム第2弾「マスターネメシスプライム」スペシャルPVが公開 2019/11/19
-
タカラトミーサイト更新(アースライズ商品ページ、サイバーバースCM動画) 2019/11/08
-
日本版アースライズ商品情報@電ホ サウンドバリアとグラップルはタカラトミーモール限定 2019/11/08
-