fc2ブログ

■ワンフェス2019夏:タカラトミーの新発表アイテム@電ホ

電撃ホビーウェブに、開催中のワンフェス2019夏のタカラトミーブースの速報レポが掲載されています。

以下、主に初出アイテムのみ抜粋。

◆HASLABユニクロン

日本国内向け予約が開始された、クラウドファンディングのユニクロンは、未彩色の試作品でロボットモードと惑星モードの2つが展示。

P1010338.jpg P1010360.jpg P1010343.jpg


◆キングポセイドン

タカラトミーモール限定ジェネレーションセレクトで発売予定のシーコンズは、6体が合体したキングポセイドンと単体のビーストモード6体が未彩色試作品で展示。

今回発表の新アイテム4点もパワーオブザプライムのテラーコンのパーツが一部流用されているようですが、ビーストモードで見る限りは、ほとんど気にならない感じ。

P1010476.jpg P1010480.jpg P1010487.jpg P1010479.jpg P1010477.jpg


◆MP-48ライオコンボイ

彩色試作のロボットモードのみが展示。手持ち銃が今回初公開されていますが、これはビーストウォーズセカンド放映時に発売されたなりきり玩具のサイバトロンバスターで、アニメ本編にも登場しています。

P1010468-1.jpg P1010465.jpg P1010466.jpg


◆ビッグコンボイ参考出品

参考出品として展示されていたビッグコンボイは、復刻版をベースにアニメ最終回で使用したマトリクスバスターを装備したもの。ナビも付属?

P1010493.jpg


◆シージ

以下のアイテムがナンバー付きで参考出品されている模様。

SG-40オートボットラング
SG-41ランブル&ラットバット
SG-42スピニスター

P1010507.jpg P1010501.jpg P1010504.jpg P1010505.jpg P1010649.jpg P1010651.jpg


◆コンボイ司令BOX

予告通り、ダイキャストパーツも金メッキ仕様となった試作品が展示。

P1010489.jpg P1010490.jpg


◆ダイアクロン

ダイアクロンは、ワルダロスの試作品の展示の他、トライディガーの彩色試作、ダイアバトルスV2<レッドライトニング>、検討用試作のパワードスーツ型ボレットコアほか拡張ユニットなどが展示されています。

P1010617_201907281218029e3.jpg P1010637_201907281217597a2.jpg P1010596.jpg P1010550_20190728121757b71.jpg P1010635-1_201907281218019c9.jpg P1010571_201907281217539fb.jpg P1010566_20190728121755dd2.jpg P1010569_201907281217513a4.jpg P1010560_20190728121753a29.jpg




関連記事

楽天市場

月別アーカイブ

プロフィール

なかし

Author:なかし
オートベース愛知管理者。
現在、管理上の都合で、コメント機能をオフにしております。

ブログ内検索

カウンター

04/24/2008