fc2ブログ

■(追加)実写バンブルビー:DVD/BDソフトの映像特典にサイバトロンモードのTF

海外では3月19日に映画バンブルビーの映像ソフトのデジタルリリースが開始されているのですが、その映像特典のキャプ画がいくつか出回っています。

今回紹介するのは、映像特典『Bee Vision: The Transformers robots of Cybertron』に収録されている、サイバートロン星でのシーンに登場するキャラクターのCGレンダリング画。

人によっては、ネタバレと感じる人もいるかも知れませんが、すでに日本版の予告編や、雑誌の事前特集記事などでもスチル画などが掲載されているので、登場するキャラクターのラインナップは特に非公開というわけでは無さそうなので記事にします。

出典は、TFW2005のムービーディスカッション内のスレッド
モブキャラだけに、CGのパーツが部分的に共用されているものがあるようです。

出回っている画像は、以下。

D2AYtJAVAAIPZmg.jpg 223440DB-5A87-47F8-851F-2F0ED2CFAAEC.jpeg BFC4A244-E1F7-45A0-B390-69C0B2FC35FC.jpeg 98557F10-0966-4A2B-80BF-2969A2AA3D08.jpeg 4EAC101B-DF0F-4E77-8A89-F072F6B9843B.jpeg 54729352_602238923592283_8076589462148087808_o.jpg D9B204F2-3AB4-4428-97F2-FA7ADDBE53C1.jpeg C1F871EE-630D-4D41-8F87-CE0E5AE14C31.jpeg 54255838_602212076872163_4719602436153540608_o.jpg


追加:一部の北米ファンサイトにて、特典の動画の一部が掲載されています。パラマウントから提供された動画のようですが、。

BWTF.comでは、ブローン、クリフジャンパー、ショックウェーブ、サウンドウェーブが個別の動画で掲載。
Allspark.comでは、上記と同じ4つの動画を1本にまとめてBGMを付けて掲載しています。

いずれの映像も、CGのロボットモードが360度回転するターンテーブル動画で、各ロボットの背面までわかります。

本来の映像は、BWTFに掲載されている方だろうと思いますが、1本にまとまっている利便性で、Allspark.comの動画を埋め込んでおきます。




関連記事

楽天市場

月別アーカイブ

プロフィール

なかし

Author:なかし
オートベース愛知管理者。
現在、管理上の都合で、コメント機能をオフにしております。

ブログ内検索

カウンター

04/24/2008