■(追加)WFCシージ:ヴォイジャークラス・スタースクリームとサウンドウェーブの中身画像
2週間ほど前にも、マレーシアの人が画像を上げていましたが、アメリカでもシージのヴォイジャークラス・スタースクリームとサウンドウェーブが店頭確認されたとの事で、レビュー画像がいくつか投稿されています。
*スタースクリームの画像レビュー
*サウンドウェーブの画像レビュー
スタースクリームは、ロボットモードの関節可動範囲が広いが、汚し塗装が激しいのが気になるという話。変形時に胸部プレートが脱落しやすいとの事。クラシック版とのサイズ比較も。ガウォークは説明書には無いファンモード。
サウンドウェーブは、肩のスイッチを押すポーズが可能。カセットハッチは昔のカセットは収納不可。付属の武器パーツ3個は組み合わせて大型武器にできる。
いわゆるファンモードも詳しく掲載されており、カセットデッキ風に変形はできるものの、腕の干渉を避けるために胴体を斜めにしないといけないそう。腕を外せば、よりそれらしくなる。
また、サウンドウェーブの宇宙街灯モードにもトライされています。
同じ投稿者のフェイスブックアカウントでは、サウンドウェーブにショックウェーブのパーツを付けてみた画像も投稿されています。
追加:上記スレッドに、他のユーザーからいくつか投稿がありまして、それによると、サウンドウェーブのパッケージのベロに街灯モードの図版が掲載されているとの事。説明書には書いてないようですが、このモードはハズブロの人も「できるように作ってある」とコメントしていたので、そのつもりで設計されているのだろうと思われます。
また、さらに他のユーザーがスパイパトロールと連携した画像を投稿しています。
*スタースクリームの画像レビュー
*サウンドウェーブの画像レビュー
スタースクリームは、ロボットモードの関節可動範囲が広いが、汚し塗装が激しいのが気になるという話。変形時に胸部プレートが脱落しやすいとの事。クラシック版とのサイズ比較も。ガウォークは説明書には無いファンモード。
サウンドウェーブは、肩のスイッチを押すポーズが可能。カセットハッチは昔のカセットは収納不可。付属の武器パーツ3個は組み合わせて大型武器にできる。
いわゆるファンモードも詳しく掲載されており、カセットデッキ風に変形はできるものの、腕の干渉を避けるために胴体を斜めにしないといけないそう。腕を外せば、よりそれらしくなる。
また、サウンドウェーブの宇宙街灯モードにもトライされています。
同じ投稿者のフェイスブックアカウントでは、サウンドウェーブにショックウェーブのパーツを付けてみた画像も投稿されています。
追加:上記スレッドに、他のユーザーからいくつか投稿がありまして、それによると、サウンドウェーブのパッケージのベロに街灯モードの図版が掲載されているとの事。説明書には書いてないようですが、このモードはハズブロの人も「できるように作ってある」とコメントしていたので、そのつもりで設計されているのだろうと思われます。
また、さらに他のユーザーがスパイパトロールと連携した画像を投稿しています。
- 関連記事
-
-
WFCシージ:オメガスプリームとジェットファイアのパッケージ絵 2019/03/12
-
(追加)WFCシージ:ヴォイジャークラス・スタースクリームとサウンドウェーブの中身画像 2019/03/04
-
シージ・リーダーオプティマス、バトルマスター、スタジオ・ドリフト&ミニダイノボッツ、エクトトロン宣材いくつか 2019/02/28
-