■フィギュア王№252
本日発売のフィギュア王では、TF記事はカラー2ページ分。
MP-44のギミック紹介と、ここが初出になる限定品情報が3点ほど掲載されています。
◆MP-44コンボイVer.3.0の紹介。今回は予告通り、付属品とその連携ギミックの紹介に約1.5ページ分使ってあります。ここが初出と思われる記述もいくつか。
*音声ギミック:3つほどセリフが例として挙げられています。
*ロケットブースターをトレーラーに取り付けた飛行形態。(アニメでそのように見える描写があった)
*ロケットブースターは、MPランボルにも取付可能。(元々ランボルから取り上げた装備なので)
*レーザーライフルは背中に懸架&トラック後部に取り付け可能。
*スペシャル高射砲の単独ビークルモードやローラーとの連結、コンテナ基地との連携など。
◆トイザらス限定ムービー商品が2点紹介されています。いずれも3月下旬発売。
*MB-EXアームガンバンブルビー 3238円。
ロストエイジ版のニューバンブルビーに、劇中で使用したクロー型のアームガンを新規モールドで付属したアイテム。
約1年ぶりのムービーザベスト新製品で、日本独自のムービー商品は途絶えたわけでは無いという点がポイントか。
*SS-EXオートボットドリフト&ミニダイノボッツ 4318円。
海外でも発売予定のある商品で、発売時期もほぼ同じになると思います。
最後の騎士王版ドリフトの一部仕様変更アイテムに、ミニダイノボット3体を付属したアイテム。
◆ワンフェス限定ゴールデンラグーンエディション・サウンドウェーブ
2月10日のワンフェス限定商品として発売。TFレジェンズ版のリーダークラス・サウンドウェーブのゴールデンラグーンバージョン。1万8百円。
ワンフェス以外での販売も検討中との事。
◆次号は、特集バンブルビー。歴代バンブルビーを総力特集との事。
MP-44のギミック紹介と、ここが初出になる限定品情報が3点ほど掲載されています。
◆MP-44コンボイVer.3.0の紹介。今回は予告通り、付属品とその連携ギミックの紹介に約1.5ページ分使ってあります。ここが初出と思われる記述もいくつか。
*音声ギミック:3つほどセリフが例として挙げられています。
*ロケットブースターをトレーラーに取り付けた飛行形態。(アニメでそのように見える描写があった)
*ロケットブースターは、MPランボルにも取付可能。(元々ランボルから取り上げた装備なので)
*レーザーライフルは背中に懸架&トラック後部に取り付け可能。
*スペシャル高射砲の単独ビークルモードやローラーとの連結、コンテナ基地との連携など。
◆トイザらス限定ムービー商品が2点紹介されています。いずれも3月下旬発売。
*MB-EXアームガンバンブルビー 3238円。
ロストエイジ版のニューバンブルビーに、劇中で使用したクロー型のアームガンを新規モールドで付属したアイテム。
約1年ぶりのムービーザベスト新製品で、日本独自のムービー商品は途絶えたわけでは無いという点がポイントか。
*SS-EXオートボットドリフト&ミニダイノボッツ 4318円。
海外でも発売予定のある商品で、発売時期もほぼ同じになると思います。
最後の騎士王版ドリフトの一部仕様変更アイテムに、ミニダイノボット3体を付属したアイテム。
◆ワンフェス限定ゴールデンラグーンエディション・サウンドウェーブ
2月10日のワンフェス限定商品として発売。TFレジェンズ版のリーダークラス・サウンドウェーブのゴールデンラグーンバージョン。1万8百円。
ワンフェス以外での販売も検討中との事。
◆次号は、特集バンブルビー。歴代バンブルビーを総力特集との事。
- 関連記事
-
-
邦訳アメコミ:『トランスフォーマー:バンブルビー』3月9日発売 アマゾン予約開始 2019/01/24
-
フィギュア王№252 2019/01/24
-
テレビマガジン、てれびくん2月号 2018/12/26
-