■WFCシージ:ウルトラマグナスのレビュー画像いくつか
TFW2005のフィードバックフォーラムにて、シージ・ウルトラマグナスの画像レビューが投稿されています。
各モードの基本的な画像と、武器パーツ、アーマー分離状態、関連商品との比較画像など。
レビューによれば、このウルトラマグナスのトレーラーモードは、内部にパーツが飛び出した部分もあり、他の車両を載せるようには設計されていないそう。
また、足首の前後可動が無いという話。
以下、余談
リンク先で、私のツイートが引用されているので、記述しておきますが、先ごろ発表されたIDWのTF新シリーズのカバーアートには、このウルトラマグナスの内部ロボットの胸部デザインを変更したオプティマスプライムが描かれており、ストア登録情報にあった、シージのリーダークラス・オプティマスプライムは、ウルトラマグナスの仕様変更アイテムである可能性が高まっています。
カバーアートのオプティマスの胸部は、ギャラクシーコンボイのキャブに似たデザインになっており、今回のウルトラマグナスに付属している武器パーツ(宣材で脚部側面に装備されているもの)がギャラクシーコンボイのスーパーモード脚部に装備されている武装に似ている点からも、やはりギャラクシーコンボイをモチーフにした新オプティマスが登場するのではないかと予想。
各モードの基本的な画像と、武器パーツ、アーマー分離状態、関連商品との比較画像など。
レビューによれば、このウルトラマグナスのトレーラーモードは、内部にパーツが飛び出した部分もあり、他の車両を載せるようには設計されていないそう。
また、足首の前後可動が無いという話。
以下、余談
リンク先で、私のツイートが引用されているので、記述しておきますが、先ごろ発表されたIDWのTF新シリーズのカバーアートには、このウルトラマグナスの内部ロボットの胸部デザインを変更したオプティマスプライムが描かれており、ストア登録情報にあった、シージのリーダークラス・オプティマスプライムは、ウルトラマグナスの仕様変更アイテムである可能性が高まっています。
カバーアートのオプティマスの胸部は、ギャラクシーコンボイのキャブに似たデザインになっており、今回のウルトラマグナスに付属している武器パーツ(宣材で脚部側面に装備されているもの)がギャラクシーコンボイのスーパーモード脚部に装備されている武装に似ている点からも、やはりギャラクシーコンボイをモチーフにした新オプティマスが登場するのではないかと予想。
- 関連記事
-
-
WFCシージ:wave2バトルマスター、マイクロマスター、デラックス、ヴォイジャー宣材画像各種 2018/12/22
-
WFCシージ:ウルトラマグナスのレビュー画像いくつか 2018/12/21
-
WFCシージ:デラックスクラス、バトルマスターwave2パッケージ画像。 2018/12/21
-