■『トランスフォーマー クラシックスVol.2』他、新刊発売記念玩具展示 @ 紀伊國屋書店新宿本店
メディアボーイ/ヒーローXから発売の邦訳アメコミ、「トランスフォーマークラシックスVol.2」及び、「トランスフォーマークラシックス スペシャル・ヘッドマスターズ」の発売を記念して、11月29日から、紀伊國屋書店新宿本店 別館アドホックビル2Fコミック売り場にて開催された特別展示の模様。
前回、2018年2月にも「トランスフォーマー クラシックスVol.1」の発売を記念して同所で同様の展示が行われています。
今回も展示はケース1つ分で、上段が「クラシックスVol.2」、下段が「ヘッドマスターズ」関連の展示となっています。
「Vol.2」の展示では、玩具は、ショックウェーブとダイノボット5体。コミックは、いずれもイギリス版マーベルコミックで、今回の「Vol.2」に相当する内容を収録している、第22~28号の中から、22,24,25,27,28が展示。中央には、「Vol.2」本誌も。
「ヘッドマスターズ」の展示は、玩具はヘッドマスターのオートボット側4体、ディセプティコン側5体に加え、コグ、ファストトラック、ロードザラクが並んでいます。コミック展示は、原書のヘッドマスターズ第1~4号と、今回の「ヘッドマスターズ」。
コミック売り場には、クラシックス新刊2冊が(たぶん)自作のPOP付きで平積み。
この記念展示の終了日は記事を書いている時点では不明。
以下画像。
2/1追加:ヒーローXのツイッターによると、2月1日から、展示の下半分(ヘッドマスターズ)が入れ替えになり、ターゲットマスター11体の展示になったそう。
以下、画像は、ヒーローXツイッターから。
前回、2018年2月にも「トランスフォーマー クラシックスVol.1」の発売を記念して同所で同様の展示が行われています。
今回も展示はケース1つ分で、上段が「クラシックスVol.2」、下段が「ヘッドマスターズ」関連の展示となっています。
「Vol.2」の展示では、玩具は、ショックウェーブとダイノボット5体。コミックは、いずれもイギリス版マーベルコミックで、今回の「Vol.2」に相当する内容を収録している、第22~28号の中から、22,24,25,27,28が展示。中央には、「Vol.2」本誌も。
「ヘッドマスターズ」の展示は、玩具はヘッドマスターのオートボット側4体、ディセプティコン側5体に加え、コグ、ファストトラック、ロードザラクが並んでいます。コミック展示は、原書のヘッドマスターズ第1~4号と、今回の「ヘッドマスターズ」。
コミック売り場には、クラシックス新刊2冊が(たぶん)自作のPOP付きで平積み。
この記念展示の終了日は記事を書いている時点では不明。
以下画像。
2/1追加:ヒーローXのツイッターによると、2月1日から、展示の下半分(ヘッドマスターズ)が入れ替えになり、ターゲットマスター11体の展示になったそう。
以下、画像は、ヒーローXツイッターから。
- 関連記事
-
-
トランスフォーマー35周年記念展@パルコミュージアム池袋3月15日~4月1日まで開催 2019/02/10
-
『トランスフォーマー クラシックスVol.2』他、新刊発売記念玩具展示 @ 紀伊國屋書店新宿本店 2018/12/05
-
東京コミコン2018:タカラトミー/映画バンブルビーブースのレポ 2018/12/04
-