■ロンドンMCMコミックコン:ボットボッツ関連
ロンドンMCMコミックコンでは、新シリーズのボットボッツが初公開されています。
実際には、事前にメディアから情報が先行公開された為に、特に目新しいところも無く、このブログでも特記していませんでしたが、ここでまとめておきます。
◆ロンドンMCMのハズブロブースでの展示画像。
ソース
展示画像が8枚ありますが、個別のキャラ名など把握していないので、特にコメント無し。
最後の画像は、マイクロンとのサイズ比較を試みたもの。
◆ロンドンMCMのハズブロパネルのボットボッツの部分
Allspark.comとここ
先に、スタジオシリーズの部分だけ紹介しましたが、パネルではボットボッツも時間を割いて紹介されていたよう。
ボットボッツはテーマ別に7種類のグループが存在し、その各グループはこのシリーズでは、「種族(TRIBE)」と呼ばれ、トランスフォーマーらしく、それぞれの種族はシンボルマークを持っているそう。
画像では、2019年中に190種以上のアイテムが登場するとあります。12月発売とのこと。
◆ボットボッツの中身画像など。
こことここ
ハズブロブースでは、来場者にボットボッツのシングルパックを配布していたそうで、開封した中身の写真がいくつか出回っています。サイズは、マイクロンよりも小さいぐらいで、手首の穴は3ミリらしいです。
実際には、事前にメディアから情報が先行公開された為に、特に目新しいところも無く、このブログでも特記していませんでしたが、ここでまとめておきます。
◆ロンドンMCMのハズブロブースでの展示画像。
ソース
展示画像が8枚ありますが、個別のキャラ名など把握していないので、特にコメント無し。
最後の画像は、マイクロンとのサイズ比較を試みたもの。
◆ロンドンMCMのハズブロパネルのボットボッツの部分
Allspark.comとここ
先に、スタジオシリーズの部分だけ紹介しましたが、パネルではボットボッツも時間を割いて紹介されていたよう。
ボットボッツはテーマ別に7種類のグループが存在し、その各グループはこのシリーズでは、「種族(TRIBE)」と呼ばれ、トランスフォーマーらしく、それぞれの種族はシンボルマークを持っているそう。
画像では、2019年中に190種以上のアイテムが登場するとあります。12月発売とのこと。
◆ボットボッツの中身画像など。
こことここ
ハズブロブースでは、来場者にボットボッツのシングルパックを配布していたそうで、開封した中身の写真がいくつか出回っています。サイズは、マイクロンよりも小さいぐらいで、手首の穴は3ミリらしいです。
- 関連記事
-
-
ルッカCG2018のハズブロパネルにて、WFCシージ・プロール、シックスガン、プテラザドンが発表 2018/11/01
-
ロンドンMCMコミックコン:ボットボッツ関連 2018/10/29
-
コミックコン・パリ発表アイテムの展示画像いくつか。 2018/10/29
-