■(追加)アニメ版パワーオブザプライム:ティザーポスターのカウントダウン公開
マシニマのインスタグラムにて、5月1日から放送開始のアニメ版パワーオブザプライムのポスターの図柄が分割公開されている模様。
先日、現地時間4月20日に、パワーオブザプライムの5月1日放送開始が告知されましたが、この日から、特に詳しい説明は無しに、ポスターの絵柄と思われる画像の断片が公開されており、今日で4枚目まで公開されている模様。
1日1枚ペースで行くと、4月20日から開始して、放送開始の5月1日まで12日あるので、おそらく、12分割されたポスターがカウントダウン的に毎日公開され、放送開始日に完成するという趣向ではないかと思われます。
1日目は、スラージの恐竜頭部とオーバーロードの顔面の絵柄。
2日目は、タイトルロゴの中央部と、メガトロン?の腰部。
3日目は、プレダキングの胸部が確認できます。
4日目は、スラッグ、スナールの恐竜頭部など。
追加:5日目:メガトロンの胸部追加。
6日目:プレダキング頭部追加。
7日目:オプティマスプライマルとグリムロックの胴体。
8日目:メガトロンの顔。
9日目:ヴィクトリオン
10日目:メガトロナス他
11日目:ロディマスクロン(ネメシスホットロッド)とユニクロン
12日目:ソラスプライムとウインドブレード、パーセプター
先日、現地時間4月20日に、パワーオブザプライムの5月1日放送開始が告知されましたが、この日から、特に詳しい説明は無しに、ポスターの絵柄と思われる画像の断片が公開されており、今日で4枚目まで公開されている模様。
1日1枚ペースで行くと、4月20日から開始して、放送開始の5月1日まで12日あるので、おそらく、12分割されたポスターがカウントダウン的に毎日公開され、放送開始日に完成するという趣向ではないかと思われます。
1日目は、スラージの恐竜頭部とオーバーロードの顔面の絵柄。
2日目は、タイトルロゴの中央部と、メガトロン?の腰部。
3日目は、プレダキングの胸部が確認できます。
4日目は、スラッグ、スナールの恐竜頭部など。
追加:5日目:メガトロンの胸部追加。
6日目:プレダキング頭部追加。
7日目:オプティマスプライマルとグリムロックの胴体。
8日目:メガトロンの顔。
9日目:ヴィクトリオン
10日目:メガトロナス他
11日目:ロディマスクロン(ネメシスホットロッド)とユニクロン
12日目:ソラスプライムとウインドブレード、パーセプター
- 関連記事
-
-
アニメ版パワーオブザプライム:予告編が公開 2018/04/25
-
(追加)アニメ版パワーオブザプライム:ティザーポスターのカウントダウン公開 2018/04/23
-
アニメ版パワーオブザプライム:北米で5月1日から放送開始との告知 2018/04/21
-