■ハイパーホビーVol.07
本日発売のハイパーホビーのTF関連はカラー2ページ分。
◆パワーオブザプライム日本版6~7月商品の紹介。
写真は基本的に新撮のよう。紹介文自体は特に目新しい内容は無いですが、PPシリーズに関しては、世界共通仕様で全種の発売する方針だそう。
それに関連して、現行シリーズのTFレジェンズの今後に関して、『タカラトミーモールを中心にシリーズ継続予定』との記述あり。
ちなみに、ドレッドウインドとブラックウイングの合体機能に関しては、ここでも言及なしでした。
◆その他、ターボチェンジシリーズ第1弾4種、MP-34Sシャドーパンサーの紹介。基本的に宣材での掲載。
◆トランスフォーマーとは関係無いですが、シンカリオンの玩具に関する記事がカラー3ページ分あり、そのうち1ページが、タカラトミーの開発スタッフインタビュー記事になっています。シンカリオン玩具の開発は、TFチームに相談しながら行ったとの記述有り。
◆パワーオブザプライム日本版6~7月商品の紹介。
写真は基本的に新撮のよう。紹介文自体は特に目新しい内容は無いですが、PPシリーズに関しては、世界共通仕様で全種の発売する方針だそう。
それに関連して、現行シリーズのTFレジェンズの今後に関して、『タカラトミーモールを中心にシリーズ継続予定』との記述あり。
ちなみに、ドレッドウインドとブラックウイングの合体機能に関しては、ここでも言及なしでした。
◆その他、ターボチェンジシリーズ第1弾4種、MP-34Sシャドーパンサーの紹介。基本的に宣材での掲載。
◆トランスフォーマーとは関係無いですが、シンカリオンの玩具に関する記事がカラー3ページ分あり、そのうち1ページが、タカラトミーの開発スタッフインタビュー記事になっています。シンカリオン玩具の開発は、TFチームに相談しながら行ったとの記述有り。
- 関連記事
-
-
邦訳アメコミ:スフォーマークラシックスVol.1 表紙イラストが公開ほか 2018/02/07
-
ハイパーホビーVol.07 2018/02/06
-
テレビマガジン、てれびくん3月号 2018/01/31
-