■(画像追加)ハズコン2017:ヴォルケニカスの未彩色試作品画像
BWTF.comに、ダイノボット合体戦士ヴォルケニカスの合体状態の未彩色試作品の画像が投稿されています。
撮影された場所は、ハズコンのスタッフルームと思われます。5枚目の画像には、奥に元タカラトミーの餘家英昭が写り込んでいます。
投稿された画像は5枚。
5枚目はグリムロックの口を開いた状態になっています。
パワーオブザプライムズのコンバイナー用手足は、ヴォイジャークラスに足首専用パーツが2個付属、デラックスクラス4体にそれぞれ手首パーツが1個ずつ付属になりますが、今回の画像で、合体モードで余る2個の手首パーツが脇腹を構成するパーツとして利用されているのがわかります。
追加:Unicron.comに、ヴォルケニカスの未彩色試作品の画像が30数枚ほど掲載されています。
とは言っても、類似アングルの重複掲載も多いですが。合体モードの背面や、手足を分離した状態などもあります。
合体用手首パーツは、ヴォルケニカスでは脇腹に装着していますが、足首の後ろに取り付けてカカトにする事も可能だそう。おそらく、キャラクターによってはこちらの状態がデフォになるのだろうと思われます。
また、画像の最後にはアースウォーズのヴォルケニカスの合体シーンのデモ画面の動画も掲載されています。
撮影された場所は、ハズコンのスタッフルームと思われます。5枚目の画像には、奥に元タカラトミーの餘家英昭が写り込んでいます。
投稿された画像は5枚。
5枚目はグリムロックの口を開いた状態になっています。
パワーオブザプライムズのコンバイナー用手足は、ヴォイジャークラスに足首専用パーツが2個付属、デラックスクラス4体にそれぞれ手首パーツが1個ずつ付属になりますが、今回の画像で、合体モードで余る2個の手首パーツが脇腹を構成するパーツとして利用されているのがわかります。
追加:Unicron.comに、ヴォルケニカスの未彩色試作品の画像が30数枚ほど掲載されています。
とは言っても、類似アングルの重複掲載も多いですが。合体モードの背面や、手足を分離した状態などもあります。
合体用手首パーツは、ヴォルケニカスでは脇腹に装着していますが、足首の後ろに取り付けてカカトにする事も可能だそう。おそらく、キャラクターによってはこちらの状態がデフォになるのだろうと思われます。
また、画像の最後にはアースウォーズのヴォルケニカスの合体シーンのデモ画面の動画も掲載されています。
- 関連記事
-
-
ハズコン2017:VIPディナーショーでの新発表アイテム 2017/09/10
-
(画像追加)ハズコン2017:ヴォルケニカスの未彩色試作品画像 2017/09/10
-
ハズコン2017:タイタンズリターン・アーシー画像各種 2017/09/09
-