fc2ブログ

■SDCC2017:初日のパワーオブザプライムズ追加展示など

ハズブロの朝食会イベントにて公開された、パワーオブザプライムズの展示品は、その後のパネルディスカッションの後に、会場内のショーケースに追加展示されています。その展示の模様。

*Seibertron.com
*TFW2005

基本的に、朝食イベントと同じ試作品ですが、落ち着いて撮影できるので、細部の画像が多くなっています。

パワーオブザプライムズのコンバイナー疑惑に関しては、ジャズのカーモードの後端にコンバイナーウォーズの自動車型と同じような5ミリ穴があったり、胸の奥にCWジョイントのようなものがあったり、ヴォイジャークラスのスタースクリームも、腕の内側にジョイント受けのような構造が垣間見える辺り、ほぼ確定的と見られています。
コンバイナーウォーズの時も、最初のヴォイジャークラス・オプティマスは合体機能には触れず、単独の変形ロボットであるかのように発表されていましたし。

◆ショーケースの展示ではないですが、デラックスクラスとヴォイジャークラスのプライムマスターとの連動ギミックに関して、付属パーツを介して接続されているのがわかる部分。パネルの拡大画像。このパーツは、サイズから見て合体手足パーツの可能性がありそうに思えます。

56555656565656_20170721222410c35.jpg


以下、裏面画像など。

r_power-of-the-primes-065.jpg r_power-of-the-primes-129.jpg r_power-of-the-primes-126.jpg r_power-of-the-primes-125.jpg r_power-of-the-primes-107.jpg r_power-of-the-primes-062.jpg r_power-of-the-primes-067.jpg r_power-of-the-primes-124.jpg r_power-of-the-primes-049.jpg r_power-of-the-primes-110.jpg r_power-of-the-primes-045.jpg

関連記事

楽天市場

月別アーカイブ

プロフィール

なかし

Author:なかし
オートベース愛知管理者。
現在、管理上の都合で、コメント機能をオフにしております。

ブログ内検索

カウンター

04/24/2008