■電撃ホビーマガジン6月号
本日発売の電撃ホビーマガジンでは。
◆TF2商品の紹介。フィギュア王と同様に5/30発売商品の中から、前号で掲載された物と情報開示前の物を除いたアイテムが紹介。
◆マイクロン配布キャンペーン。フィギュア王とほぼ同内容。
◆カウントダウンイベントの告知。基本的にフィギュア王と同内容ですが、展示に関するやや具体的な内容が少しだけ記述されています。限定配布フィギュアは、3000円以上購入でもらえるそう。
◆デヴァイスレーベル。こちらもデザイン画のみの掲載。キャラクター名称等の具体的記述は無し。他では出ていない、ブロードキャストの背面やパソコン下面、マウスの裏面のイラストが掲載されている点に注目。
◆オルタニテイ。メガトロンは2色紹介されていますが、いずれも既出の写真のみで掲載されています。発売日はフィギュア王では、6月中旬でしたが、こちらでは6月下旬になっています。また、商品名が変更されたとも書かれていますが、これは青版の色名の事でしょう。
コンボイ・スーパーブラックも既出の画像で紹介されています。
・その他、ブルーレイ版の前作映画ソフト、ブンブン変形TFコミック、TFカード限定ストレイフ等が掲載されています。
次号は、特別付録『トランスフォーマー/リベンジBOOK』が付くそうです。
◆TF2商品の紹介。フィギュア王と同様に5/30発売商品の中から、前号で掲載された物と情報開示前の物を除いたアイテムが紹介。
◆マイクロン配布キャンペーン。フィギュア王とほぼ同内容。
◆カウントダウンイベントの告知。基本的にフィギュア王と同内容ですが、展示に関するやや具体的な内容が少しだけ記述されています。限定配布フィギュアは、3000円以上購入でもらえるそう。
◆デヴァイスレーベル。こちらもデザイン画のみの掲載。キャラクター名称等の具体的記述は無し。他では出ていない、ブロードキャストの背面やパソコン下面、マウスの裏面のイラストが掲載されている点に注目。
◆オルタニテイ。メガトロンは2色紹介されていますが、いずれも既出の写真のみで掲載されています。発売日はフィギュア王では、6月中旬でしたが、こちらでは6月下旬になっています。また、商品名が変更されたとも書かれていますが、これは青版の色名の事でしょう。
コンボイ・スーパーブラックも既出の画像で紹介されています。
・その他、ブルーレイ版の前作映画ソフト、ブンブン変形TFコミック、TFカード限定ストレイフ等が掲載されています。
次号は、特別付録『トランスフォーマー/リベンジBOOK』が付くそうです。
- 関連記事
-
-
トランスフォーマージェネレーション2009Vol.2 2009/04/28
-
電撃ホビーマガジン6月号 2009/04/25
-
フィギュア王No.135 2009/04/24
-