fc2ブログ

■ワンフェス2016夏のトランスフォーマー関連

7月24日開催の、ワンダーフェスティバル2016夏の企業ブースでのトランスフォーマー関連を抜粋。

画像は、以下のアルバムに掲載しています。
アドベンチャー、レジェンズ他
ダイアクロン関連
他社(アートストーム、プライム1スタジオ)

◆トランスフォーマーアドベンチャー

一般ユーザー向けの情報としては初出になる9月以降発売の新製品が多数展示されています。

以下、初出アイテム。

TAV55ウインドブレード
TAV56ネメシスプライム
TAV57ハイパーサージスタースクリーム
TAV58ウインドストライク&サイドスワイプ疾風アーマー
TAV59ラチェット
TAV60ビスク

いずれも発売日は、2016年秋と記載されています。
TAV56ネメシスプライムは、海外でパワーサージオプティマスプライムとして発売されている商品の色替え製品。

13718621_776745489094719_5099814462220374236_n.jpg 13692540_776745539094714_9016968914805987446_n.jpg 13754157_776744752428126_5401374162729042972_n.jpg 13709988_776744642428137_6010796055162549355_n.jpg 13692677_776744645761470_6533530918385910184_n.jpg 13700167_776744669094801_1359008975527183356_n.jpg


◆トランスフォーマーレジェンズ&ユナイトウォリアーズ

7~11月発売のヘッドマスター関連商品全てと、コンピューティコンが展示。

基本的にすでにショップ情報が出ている商品が大半ですが、初出アイテムとしては、一部雑誌記事などでは情報が出ている、LG35スーパージンライのロボットモードが未彩色の試作品で展示。
フォートレシマキシマスは、マスターソードに関しては一切言及無し。

13781747_776742242428377_8695933821646785275_n.jpg 13754500_776742502428351_4020208709894719239_n.jpg 13718616_776744875761447_1628257796316734692_n.jpg 13769577_776742382428363_4766871989730444627_n.jpg 13726554_776745099094758_341813620242074366_n.jpg 13776023_776745135761421_3812861340759352448_n.jpg


◆マスターピース

ビークル系とビースト系が2つのケースに分けて展示。

ビークル系は、MP-31デルタマグナスと、MP-33インフェルノの未彩色試作品の2点。
ビースト系は、MP-32ビーストコンボイの彩色試作品と、発売日未定のMPチータスが彩色試作品が初登場。

13631606_776744519094816_5925050357408420190_n.jpg 13731742_776743925761542_1130459468722393038_n.jpg 13708236_776743102428291_9050655453459006708_o.jpg


◆その他

メタコレのオプティマスプライムとバンブルビー。9月発売。
また、大野光仁が開発担当した、カミワザワンダのオリガワルは、既出製品3点と新製品が2点(ダイブミンとマイクミン)が展示。TFとのゆかりを解説した先日発売のフィギュア王の記事が貼りだされていました。

13726596_776742059095062_8535609451479395683_n.jpg 13692502_776742099095058_1925558507260008093_n.jpg


◆他社製品

アートストームは、アルティメタル・ウルトラマグナスと、以前発売された、エンブレムステッカーの再販情報が掲示。また、毎回、展示されているものの具体的な情報が全く出てこない、ES合金の新シリーズ展開の告知ポップも。

プライム1スタジオは、ビーストコンボイ、G1オプティマスプライム、G1メガトロン、ショックウェーブ、ラチェット、ジャズなどが展示。

13781678_776737622428839_2864171439627440882_n.jpg 13782239_776737705762164_2985252200885700631_n.jpg 13775920_776737829095485_5827418666778341298_n.jpg 13770406_776738035762131_7611078808326104363_n.jpg 13699961_776738152428786_8768381230521578815_n.jpg 13692548_776738525762082_1776548981520704170_n.jpg 13631606_776738632428738_5427640801266664681_n.jpg 13707644_776738685762066_5591893263601451134_n.jpg


◆ダイアクロン関連

おもちゃショーで、ワンフェスにてビックグパワードの全貌が公開されると告知されていましたが、直前になって、公式サイトで発表の延期が告知され、今回はパワードスーツとその他周辺商品の展示が中心に。

展示されていた商品は、全て企画中、あるいは開発中として、具体的な発売日などの掲載は無し。

*パワードスーツは、おもちゃショーで公開された、Aタイプ(赤)、Bタイプ(青)の他に、前面装甲が透明なウィンドウになっているCタイプ、前面装甲が直線的なデザインになっているDタイプが初公開。また、Aタイプ、Bタイプのミリタリーカラー版が、宇宙海兵隊Ver.として展示。
パワードスーツ関連では、他にパワードスーツコンテナを4基搭載可能な強襲戦闘車などもありました。

*ダイアバトルスのバリエーション展開として、宇宙機動タイプの暫定試作版が展示。これは、バトルス02部分のみ新規のコスモバトルス02と差し替えたもののようです。

*ダイアクロン隊員8体セットとメタルスタンドセット(ジオラマベース)というアイテムも展示されています。

*ビッグパワードGVは、モニターでCAD線画の一部が公開されたのみ。

13754588_776739502428651_2737755961211805129_n.jpg 13718600_776740745761860_522684392625261415_n.jpg 13769383_776740009095267_3063701628753883009_n.jpg 13754568_776740085761926_6625710735216687104_n.jpg 13775894_776739849095283_8702224543345062552_n.jpg 13692601_776740659095202_4184515268211735521_n.jpg 13729000_776740329095235_5872877215960581515_n.jpg 13710722_776739892428612_851412573760067115_o.jpg 13775604_776741129095155_3115486076139614601_n.jpg

関連記事

楽天市場

月別アーカイブ

プロフィール

なかし

Author:なかし
オートベース愛知管理者。
現在、管理上の都合で、コメント機能をオフにしております。

ブログ内検索

カウンター

04/24/2008