■TFSS5.0キャラクター名称など
アメリカなどでは届き始めているTCC会報68号の中に、TFSS5.0のフルラインナップの画像などが紹介されており、ボットコンのパネルでは発言のみでいまひとつ確証が無かったキャラクター名の表記などが確定しました。
画像などは、このあたりから→ツイッターその1、ツイッターその2、他フェイスブックなど。
掲載されている写真は、ボットコンのパネルで公開されたものと同じですが、各キャラクター名称が記載されており、それによると、キャラクター名は以下のようになっています。(番号は適当に割り振っただけで意味は無し)
1.ダブルプリテンダー・オプティマスプライムwithハイQ
2.ライフラインwithクイックスリンガー
3.ダブルプリテンダー・メガトロンwithスペースワープ
4.コンバイナーウォーズ・レッカー トキシトロン
5.コンバイナーウォーズ・レッカー カウンターパンチ
6.コンバイナーウォーズ・レッカー フラクティルwithスコルポノック
*ライフラインは、これまでパラドロンメディックと呼ばれていたもので、今回、パラドロンメディックという集団の中の個人名がライフラインという事になっています。付属のクイックスリンガーは掲載の設定文によれば女性キャラ。
*メガトロンは、ダブルプリテンダーと明言されているので、シェルの中にロボットが2体収納されるものと思われます。付属品のスペースワープは、TCC限定アストロトレインの元ネタになった未発売商品と同名。
*コンバイナーウォーズ商品がベースのキャラクターは全て「レッカー」と付いているので、レッカーズの構成員としてTFSS4.0のインパクターなどと合体するのかもしれません。
*カウンターパンチとトキシトロンは新規頭部と思われます。フラクティルはボットコン2016限定のテラザウラー用新規頭部と同型と思われます。
画像などは、このあたりから→ツイッターその1、ツイッターその2、他フェイスブックなど。
掲載されている写真は、ボットコンのパネルで公開されたものと同じですが、各キャラクター名称が記載されており、それによると、キャラクター名は以下のようになっています。(番号は適当に割り振っただけで意味は無し)
1.ダブルプリテンダー・オプティマスプライムwithハイQ
2.ライフラインwithクイックスリンガー
3.ダブルプリテンダー・メガトロンwithスペースワープ
4.コンバイナーウォーズ・レッカー トキシトロン
5.コンバイナーウォーズ・レッカー カウンターパンチ
6.コンバイナーウォーズ・レッカー フラクティルwithスコルポノック
*ライフラインは、これまでパラドロンメディックと呼ばれていたもので、今回、パラドロンメディックという集団の中の個人名がライフラインという事になっています。付属のクイックスリンガーは掲載の設定文によれば女性キャラ。
*メガトロンは、ダブルプリテンダーと明言されているので、シェルの中にロボットが2体収納されるものと思われます。付属品のスペースワープは、TCC限定アストロトレインの元ネタになった未発売商品と同名。
*コンバイナーウォーズ商品がベースのキャラクターは全て「レッカー」と付いているので、レッカーズの構成員としてTFSS4.0のインパクターなどと合体するのかもしれません。
*カウンターパンチとトキシトロンは新規頭部と思われます。フラクティルはボットコン2016限定のテラザウラー用新規頭部と同型と思われます。
- 関連記事
-
-
TFSS5.0 受付開始&画像、設定など公開 2016/04/30
-
TFSS5.0キャラクター名称など 2016/04/19
-
ボットコン2016限定マグナボス用ステッカー貼付例 2016/04/15
-