■フィギュア王No.218
本日発売のフィギュア王では、TF記事はカラー3ページ分。
◆マスターピース・ゴリラコンボイ。彩色試作品で各種ギミックなど紹介しています。「いよいよ受注開始となる。」と書いてありますが、発売日価格は未定のまま。品番が「TAV40」と書いてありますが、まあ間違いでしょう。
ギミックなどは比較的細かく紹介されていますが、写真が小さいのでわかりにくい部分あり。基本的には、「ビーストウォーズ復活祭への道」で紹介されている内容がほとんどですが、タカラトミーモール限定スタンドに対応しており飛行モードで展示できるという説明などもあります。
また、体毛の処理は、「水圧転写」という印刷技術を使っていると説明されています。
◆TFレジェンズ7月発売分。LG21ハードヘッド、LG22スカル、LG23ガルバトロンの紹介。いずれも彩色版の試作品で紹介されています。
スカルとガルバトロンに関しては、アマゾンなどで掲載されている宣材画像での掲載のみですが、ハードヘッドは新撮と思われる画像8枚ほどで詳しく紹介されています。今回も「国内版は2丁拳銃が実現」という旨の記述がありますが、掲載されているのは通常の銃とミニビークルが変形した銃を持っている画像だけなので、通常の銃が2丁付く訳では無いように読めます。
◆TFアドベンチャー関連。4月発売のマイクロンの章アイテム10点が紹介されています。写真はいずれも新撮と思われます。
今作のマイクロンは、新規に5ミリジョイントが追加され、今後発売の新型オプティマスに合体可能という記述があります。5ミリジョイントに関しては、アマゾンなどに掲載されている画像をよく見ると確認できるものもあります。海外版には無い日本独自仕様という事になると思います。
◆マイクロンの章スタート記念マイクロンキャンペーン。実施日や店舗、画像など何も掲載されていませんが、アドベンチャー商品3000円以上の購入でマイクロンをもらえるキャンペーンが予定されているそう。「詳細は公式HPをチェック」と書いてありますが、まだ掲載されていないです。
◆その他、サテライト限定黒騎士バンブルビー、MP-31デルタマグナス、MP-30ラチェットなどが紹介されています。
◆マスターピース・ゴリラコンボイ。彩色試作品で各種ギミックなど紹介しています。「いよいよ受注開始となる。」と書いてありますが、発売日価格は未定のまま。品番が「TAV40」と書いてありますが、まあ間違いでしょう。
ギミックなどは比較的細かく紹介されていますが、写真が小さいのでわかりにくい部分あり。基本的には、「ビーストウォーズ復活祭への道」で紹介されている内容がほとんどですが、タカラトミーモール限定スタンドに対応しており飛行モードで展示できるという説明などもあります。
また、体毛の処理は、「水圧転写」という印刷技術を使っていると説明されています。
◆TFレジェンズ7月発売分。LG21ハードヘッド、LG22スカル、LG23ガルバトロンの紹介。いずれも彩色版の試作品で紹介されています。
スカルとガルバトロンに関しては、アマゾンなどで掲載されている宣材画像での掲載のみですが、ハードヘッドは新撮と思われる画像8枚ほどで詳しく紹介されています。今回も「国内版は2丁拳銃が実現」という旨の記述がありますが、掲載されているのは通常の銃とミニビークルが変形した銃を持っている画像だけなので、通常の銃が2丁付く訳では無いように読めます。
◆TFアドベンチャー関連。4月発売のマイクロンの章アイテム10点が紹介されています。写真はいずれも新撮と思われます。
今作のマイクロンは、新規に5ミリジョイントが追加され、今後発売の新型オプティマスに合体可能という記述があります。5ミリジョイントに関しては、アマゾンなどに掲載されている画像をよく見ると確認できるものもあります。海外版には無い日本独自仕様という事になると思います。
◆マイクロンの章スタート記念マイクロンキャンペーン。実施日や店舗、画像など何も掲載されていませんが、アドベンチャー商品3000円以上の購入でマイクロンをもらえるキャンペーンが予定されているそう。「詳細は公式HPをチェック」と書いてありますが、まだ掲載されていないです。
◆その他、サテライト限定黒騎士バンブルビー、MP-31デルタマグナス、MP-30ラチェットなどが紹介されています。
- 関連記事
-
-
テレビマガジン、てれびくん5月号 2016/03/31
-
フィギュア王No.218 2016/03/24
-
テレビマガジン、てれびくん4月号 2016/02/29
-