■電撃ホビーマガジン5月号
本日発売の電撃ホビーマガジンのTF記事はカラー4ページ分。
◆TFアドベンチャー関連。4月発売の3アイテム、ネメシスプライム、ウルトラマグナス、ビッグオプティマスの紹介。基本的に既出の宣材のみで紹介。アニメ情報は「アニマックスで放送中」程度の内容。ほか、サイバトロンサテライトのステッカーキャンペーンに言及している程度。
◆キュートランスフォーマー。4月発売分の3アイテムの紹介は既出の宣材のみで特に変わったことは書いてないです。
アプリゲームの方でいくつか情報が出ています。3月31日にバージョンアップが行われ、ステージ0が登場するそう。隠れキャラとしてウルトラマグナスも使えるとか。「バージョンアップに平行して無理ゲー要素を削っていったら普通のゲームになった(要約)」という謎の記述も。
◆ユナイトウォリアーズ・UW-02メナゾール。発売日、価格はこちらも未公開。掲載の写真はフィギュア王と同じもの。写真は海外版と書いてあったので注意してみていませんでしたが、この写真は左足がオフロードではなくブレークネック(写真は海外版なので)を使っているようです。
◆コトブキヤDスタイルメガトロン パッケージ画像が掲載されています。
◆MP-25マスターピース・トラックス。2ページ分使って大きく紹介。掲載写真は全て彩色版の試作品で初出写真も多いです。ロボットモードの4枚の写真は全て初出のもの。ビークルモードは一部フィギュア王でも掲載されていましたが、カーモード2枚、飛行モード3枚(内2枚はスタンドを使用した状態)。付属品の写真もラウルの背面が初出と思います。
ラウルは、MP-10コンボイ付属のスパイクと同サイズ。ラジカセモードのブロードキャストは「運転席に置けるサイズ」。トラックスと付属品のサイズ比がわかる写真もあり。また、特に文章で説明は無いですが、「フロントグリルの銃」が出ている写真もあります。
◆TFアドベンチャー関連。4月発売の3アイテム、ネメシスプライム、ウルトラマグナス、ビッグオプティマスの紹介。基本的に既出の宣材のみで紹介。アニメ情報は「アニマックスで放送中」程度の内容。ほか、サイバトロンサテライトのステッカーキャンペーンに言及している程度。
◆キュートランスフォーマー。4月発売分の3アイテムの紹介は既出の宣材のみで特に変わったことは書いてないです。
アプリゲームの方でいくつか情報が出ています。3月31日にバージョンアップが行われ、ステージ0が登場するそう。隠れキャラとしてウルトラマグナスも使えるとか。「バージョンアップに平行して無理ゲー要素を削っていったら普通のゲームになった(要約)」という謎の記述も。
◆ユナイトウォリアーズ・UW-02メナゾール。発売日、価格はこちらも未公開。掲載の写真はフィギュア王と同じもの。写真は海外版と書いてあったので注意してみていませんでしたが、この写真は左足がオフロードではなくブレークネック(写真は海外版なので)を使っているようです。
◆コトブキヤDスタイルメガトロン パッケージ画像が掲載されています。
◆MP-25マスターピース・トラックス。2ページ分使って大きく紹介。掲載写真は全て彩色版の試作品で初出写真も多いです。ロボットモードの4枚の写真は全て初出のもの。ビークルモードは一部フィギュア王でも掲載されていましたが、カーモード2枚、飛行モード3枚(内2枚はスタンドを使用した状態)。付属品の写真もラウルの背面が初出と思います。
ラウルは、MP-10コンボイ付属のスパイクと同サイズ。ラジカセモードのブロードキャストは「運転席に置けるサイズ」。トラックスと付属品のサイズ比がわかる写真もあり。また、特に文章で説明は無いですが、「フロントグリルの銃」が出ている写真もあります。
- 関連記事
-
-
テレビマガジン、てれびくん5月号 2015/03/31
-
電撃ホビーマガジン5月号 2015/03/25
-
フィギュア王No.206 2015/03/24
-