■電撃ホビーマガジン9月号
本日発売の電撃ホビーマガジンは、特集ロストエイジで20ページ+折込ピンナップ
例によって、映画そのものに関する記事などは省略。
◆模型誌なので模型の作例は当然あります。まだ5ヶ月ほど先の発売になる、デュアルモデルキットのオプティマスプライムが騎乗できる、60センチサイズのグリムロックがフルスクラッチモデルで掲載。これにDMKオプティマスを乗せて、さらにCG加工を施したものが折込ピンナップになっています。ピンナップ裏は、ムービーアドバンスド玩具の集合写真。
◆そのDMK03オプティマスプライムは、彩色サンプルで製品紹介記事が書かれており、モデラーによる作例はありません。製品紹介自体は2ページ分使って写真が大きく掲載されており、付属品やギミックなどもフォロー。DMK03開発担当者のコメントが掲載されており、その関連で、企画が上がっていたもののキャンセルになった、TFプライム版オプティマスとバンブルビーのデュアルモデルキットのデザイン画が掲載されています。これは初耳。
◆ムービーアドバンスドシリーズ関連は、8月発売までの全ての製品があらためて紹介されています。また、開発者のコメントも掲載。ロストエイジシリーズに関しては、LA01と8月発売の3アイテムが紹介。基本的に全て宣材写真など既出素材を使った紹介です。
◆トランスフォーマー博関連。基本的に限定品紹介など既出の情報です。トランスフォーマー玩具の展示に関しては、30年間のメインシリーズのほぼ全て3000点程度を一挙展示するそう。
◆キュートランスフォーマー。オプティマスとバンブルの紹介の他に、スマホアプリで、「キュートランスフォーマーコンボイの謎」が8月9に日から配信とされています。昔のファミコンソフトのリメイクで、ドット絵を使った懐かしい感じのビジュアルになっているとか。また、このゲームやキュートランスフォーマーの世界観を紹介するアニメが秋に配信されるそう。
◆マスターピース関連。MPスターセイバーは、他誌と同じく未彩色の試作品で紹介。他では出ていない、Vスター単独の写真も掲載されています。
MP-22ウルトラマグナス。こちらも他誌と近似の内容で、彩色サンプルを使った各種ギミックの紹介になっています。どちらも開発者のコメントあり。
MP-20ホイルジャックは、発売日が9月下旬に延期されているようです。(タカラトミーモールでは発売日の記載変更済み)
◆先日、タカラトミーモールで予約開始された、TFマスターアートコレクション。電撃ホビーウェブに掲載されていた1991年のイラスト2点は、9月予約開始という事のようです。
◆その他、TFレジェンズ11月分3点、MPコンボイBAPEバージョン、アストロトレインマイクロン、ギガンティックアクション・メガザラックなど、他誌、ネットなどと同程度の内容で掲載されてます。
例によって、映画そのものに関する記事などは省略。
◆模型誌なので模型の作例は当然あります。まだ5ヶ月ほど先の発売になる、デュアルモデルキットのオプティマスプライムが騎乗できる、60センチサイズのグリムロックがフルスクラッチモデルで掲載。これにDMKオプティマスを乗せて、さらにCG加工を施したものが折込ピンナップになっています。ピンナップ裏は、ムービーアドバンスド玩具の集合写真。
◆そのDMK03オプティマスプライムは、彩色サンプルで製品紹介記事が書かれており、モデラーによる作例はありません。製品紹介自体は2ページ分使って写真が大きく掲載されており、付属品やギミックなどもフォロー。DMK03開発担当者のコメントが掲載されており、その関連で、企画が上がっていたもののキャンセルになった、TFプライム版オプティマスとバンブルビーのデュアルモデルキットのデザイン画が掲載されています。これは初耳。
◆ムービーアドバンスドシリーズ関連は、8月発売までの全ての製品があらためて紹介されています。また、開発者のコメントも掲載。ロストエイジシリーズに関しては、LA01と8月発売の3アイテムが紹介。基本的に全て宣材写真など既出素材を使った紹介です。
◆トランスフォーマー博関連。基本的に限定品紹介など既出の情報です。トランスフォーマー玩具の展示に関しては、30年間のメインシリーズのほぼ全て3000点程度を一挙展示するそう。
◆キュートランスフォーマー。オプティマスとバンブルの紹介の他に、スマホアプリで、「キュートランスフォーマーコンボイの謎」が8月9に日から配信とされています。昔のファミコンソフトのリメイクで、ドット絵を使った懐かしい感じのビジュアルになっているとか。また、このゲームやキュートランスフォーマーの世界観を紹介するアニメが秋に配信されるそう。
◆マスターピース関連。MPスターセイバーは、他誌と同じく未彩色の試作品で紹介。他では出ていない、Vスター単独の写真も掲載されています。
MP-22ウルトラマグナス。こちらも他誌と近似の内容で、彩色サンプルを使った各種ギミックの紹介になっています。どちらも開発者のコメントあり。
MP-20ホイルジャックは、発売日が9月下旬に延期されているようです。(タカラトミーモールでは発売日の記載変更済み)
◆先日、タカラトミーモールで予約開始された、TFマスターアートコレクション。電撃ホビーウェブに掲載されていた1991年のイラスト2点は、9月予約開始という事のようです。
◆その他、TFレジェンズ11月分3点、MPコンボイBAPEバージョン、アストロトレインマイクロン、ギガンティックアクション・メガザラックなど、他誌、ネットなどと同程度の内容で掲載されてます。
- 関連記事
-
-
てれびくん、テレビマガジン9月号 2014/08/01
-
電撃ホビーマガジン9月号 2014/07/25
-
フィギュア王No.198 2014/07/24
-