fc2ブログ

■フィギュア王No.197

本日発売のフィギュア王では、TF記事はカラー5ページ分。
他、他社製品も他ページでいくつか紹介されています。

◆ムービーアドバンスドシリーズ、ロストエイジシリーズ7月発売商品各種。概ね新撮写真で紹介されています。
LA01バトルコマンドオプティマスプライムとAD02クラシックオプティマスの比較画像があり、両者は概ね同サイズである事がわかります。
また、LA02ビッググリムロックに、LA01バトルコマンドオプティマスを跨らせた写真や、AD20ブラックナイトオプティマスにAD02クラシックオプティマス(+バトルコマンド付属の剣を保持)を跨らせた写真などあり。
LA02ビッググリムロックに関しては、海外版とは変形手順が異なるという話で、海外版のぐるぐる回す変形は無くなっているかも知れません。

◆デュアルモデルキット・ロストエイジ版オプティマスプライム。ダークサイドムーンの時にオプティマスとバンブルビーが発売された、半完成品組み立てキットの第三弾。発売日価格未定。未彩色の試作品の写真2枚掲載。

◆トランスフォーマーレジェンズ。コンボイとラットルにジェネレーションズのライノックスを絡めて紹介。ライノックスにラットルが跨った写真など。

◆マスターピース関連は、ウルトラマグナスの彩色版カーモード宣材と、おもちゃショー展示のロボットモードが紹介。おもちゃショーのレポートとして、MPスターセイバーの試作品写真も掲載されています。

◆キャンペーン情報。ダイノボットマイクロンキャンペーン7月中旬より、TFロストエイジ関連商品の購入で配布予定のクリアダイノボットマイクロン4種。その他、ロストエイジシリーズの発売に合わせて、金メッキのAD02クラシックオプティマスが当たるバトルコマンドキャンペーンが開催と告知。詳細は公式サイトへの誘導のみ。

他、PSゲームのライズオブザダークスパーク国内版。TFクラウド第三章商品、コンボイペン、TF博、エヴァコンボイなど紹介されています。

◆他ページ

*10ページに、ベアブリックxトランスフォーマーの紹介記事。基本的にネット上の情報と同じですが、製造がカタラトミー担当で、販売がメディコムという話。たしかに、ネットショップの商品ページにも、製造タカラトミーとは書いてあります。

*64ページ、リボルテックのページに、過去製品の復刻シリーズ、レガシーOFリボルテックシリーズにて、初代コンボイが9月発売との事。4212円。



関連記事

月別アーカイブ

プロフィール

なかし

Author:なかし
オートベース愛知管理者。
現在、管理上の都合で、コメント機能をオフにしております。

ブログ内検索

カウンター

04/24/2008