fc2ブログ

■(追加)トランスフォーマーセレブレーション2014まとめ

5月16日深夜から17日未明にかけて池袋サンシャインシティで行われた、「トランスフォーマーセレブレーション2014」、いわゆるカウントダウンイベント関連のまとめ。

イベントの進行は、概ね、プレスリリースの通り。
司会は、声優の泰勇気とチームマッハレースクイーンの佐藤衣里子が担当。

◆当日の模様は、映画情報サイトでも17日朝から続々、速報として記事が掲載されています。
以下、一部リンクしておきます。内容に関しては、ほぼ横並びで、プレスリリース通りという感じ。下の中では、ウォーカープラスの記事が割と会場の様子を拾ってます。

*『トランスフォーマー』初代コンボイ実物大トレーラー、深夜に披露(クランクイン)
*「トランスフォーマー」30周年記念!深夜のカウントダウンイベントにファン熱狂(シネマトゥディ)
*トランスフォーマー玩具の最速発売にファン歓喜!玄田哲章、ももクロからメッセージも到着(ウォーカープラス)
*深夜の池袋にオプティマスプライム出現!「トランスフォーマー」30周年記念イベント(映画.com)

◆17日朝の日テレ情報番組ズームインサタデーで、会場の様子やTF4の新作映像などが放送されているようです。コンボイ実車トラックのお披露目式でのコンテナ内部のコンボイ胸像の様子も紹介されていました。
*ユーチューブにズームインサタデーの動画アップされてます。

◆オプティマスプライム声優発表は、いつも通りの玄田哲章という事で、実車コンボイトラックの音声や、カウントダウンの音声で今回も出演されています。
タカラトミーの公式ユーチューブチャンネルには、カウントダウン7秒前からの映像がアップされています。
*トランスフォーマーカウントダウン

◆会場発表の30周年記念企画に関しては、上記の映画情報サイトでも掲載されていますが、これまで情報が出ていなかったものとしては、日本テレビの番組「ロボット日本一決定戦!リアルロボットバトル2014」にオプティマスプライム型のロボットが登場する事や、パシフィコ横浜で開催されるトランスフォーマー博の会場にて夜間に、「謎解きイベント」が開催される事などが発表。いずれも、詳細は後日公開。

*どちらも、日テレ関連のイベントという事で、日テレ トランスフォーマー祭という公式サイトにて、情報発信していく模様。
*同じく、トランスフォーマー博の公式サイトも、正式版としてリニューアルされています。

◆TT社TF開発者サイン会とミニミニファンミーティングは、どちらも同じブースにて開催。メンバーは、幸日佐志、大西裕弥、齊藤崇光、蓮井章悟の4名に、司会として前田典秋。
大西裕弥、齊藤崇光に関しては、TF4玩具をメインで開発担当したという話。

ミニミニファンミーティングの質問に関しては、ざっくりとまとめると以下のような感じ。

*「AD02クラシックオプティマスがG1コンボイそっくりのトラックに変形するのは、誰の要望と言うわけでは無く、映画側、玩具開発側のTF好きなスタッフの総意が自然とそうなった」
*「過去のムービー玩具にあった、オートモーフ、メックアライブ、メックテックに並ぶギミックはTF4では、今後のラインナップにて登場する予定。」
*「G1カラーグリムロック、スラッグに続く、G1カラーダイノボットは出したい。期待してお待ちください。」
*「今後マスターピースでデストロン側は、出ます(断言)」
*「ムービーアドバンスドシリーズでの過去製品リニューアル再販は、今後も予定あり。」
*「開発者4名の代表作は。 幸日佐志(直近ではメトロプレックス)、大西裕弥(TF4ドリフト)、齊藤崇光(日本では発表前の大きいダイノボット)、蓮井章悟(一押しはアニメイテッドのヴォイジャークラス・オプティマス)」
*「TF4では、ロボットの顔立ちが人間に近いものや騎士風の物などが混在しているのは、人種、種族的な表現やキャラクター分けの幅。」

◆大抽選会は、当日、購入額3000円毎に1口という事で、たとえば1万円分購入すれば3回引けるという具合。景品は以下の通り。

特賞 5本:ロストエイジ・ジャパンプレミア参加権
1等 9本:過去のメッキ仕様キャンペーン景品
2等 20本:過去の限定商品、レア商品
3等 50本:TF30周年コンテンツブック
4等 2500本:EZコンボイ・アニバーサリークリア特製箱入り

*3等のコンテンツブックは、マスコミ向けに製作された非売品の30周年まとめパンフ。装丁はカラーでしっかりしています。
*4等に関しては、このイベントのみの特製パッケージに封入されていますが、そのパッケージの印刷がつや有りとつや無しの2種類あり。
*通常店舗の特典のシルバーローラーも1会計に付き1個配布されました。

◆EZコレクション・コンボイアニバーサリークリアver.に関しては、足の裏にピンが埋め込まれている旨が、公式サイトにて告知されていましたが、このピンに関しては、実際の説明書でも「このコンボイには秘密が!」と書かれているのみで、今後公式サイトなどで詳細が発表されるようです。
このピンに関しては、現在海外で展開中のワンステップチェンジャー、パワーアタッカーズの製品にも同様のピンが埋め込まれており、今後の商品展開にて連動商品が発売されるものと考えられます。

◆当サイトのフェイスブックページにイベント会場の画像49枚ほど掲載しています。また、景品のコンボイニアバーサリークリアの画像各種と、コンテンツブックの画像も控えめに小さいものを全ページ分掲載しておきます。

*イベントの模様(画像49枚)
*コンボイアニバーサリークリア&コンテンツブック(画像25枚)

以下、画像は、サイン会の成果、EZコンボイクリア、他商品とのピン比較。

10268716_468944363208168_8775289554677694109_n.jpg 10302697_468944443208160_8243506333797731908_n.jpg 10371726_468944463208158_7468730066184494890_n.jpg


追加トイザらスのフェイスブックページに、当日の模様を撮影した画像が47枚ほど掲載されました。

開催当事者の撮影だけに、開場前の準備中の模様から写っています。
展示品の等身大立像やグリムロックのスタンディーなどを組み立てる様子などはなかなか貴重。

10309297_664129216976322_8720579060861785725_n.jpg 10294468_664129303642980_6722584685036164606_n.jpg 10394593_664129693642941_5368978352071900264_n.jpg

関連記事

楽天市場

月別アーカイブ

プロフィール

なかし

Author:なかし
オートベース愛知管理者。
現在、管理上の都合で、コメント機能をオフにしております。

ブログ内検索

カウンター

04/24/2008