fc2ブログ

■てれびくん、テレビマガジン7月号

公称発売日、毎月1日ごろの児童誌のTF記事。
今月号からは、参乗合体トランスフォーマーGo!のアニメ情報が掲載されています。
内容的には、てれびくんは侍チーム、テレビマガジンは忍チームを中心に情報を掲載して差別化を図っているようです。

てれびくん

TF記事はカラー5ページ。ほぼ全てGo!関連の情報で、侍チームのアニメ情報が3ページ、玩具情報などが2ページという割り振り。

アニメ情報は、侍チームの3体と合体モードのひとつゴウケンザン、人間キャラの帯刀勇(たてわきいさみ)のキャラクター紹介が中心。参乗合体の侍チーム、忍チームの計6体は、ソードボットというサブグループ名になるようです。

アニメ収録DVDのスケジュールが掲載されており、それによると、第1話が8月号(7/1発売)、第2話が9月号(8/1発売)、第3話が10月号(8/31発売)となっており、さらに「12月号以降もアニメはつづくぞ!」とされています(11月号には言及なし)。サブタイトルや収録時間などは未掲載。

玩具情報は、6月発売の侍チーム3体と、合体モード3種類の写真が掲載。
侍参乗キャンペーンの限定マイクロン3種も紹介されており、3体合体剣モード(名称未記載)の写真も掲載されています。色替え前の製品のスーパーコンボウェポン・レオニドトンファーとは異なる合体パターンになっています。

他に、忍チームの3体のロボットモード、ビーストモードそれぞれのアニメ絵が「別の場所で動き出す」という表現で紹介されています。(テレビマガジンとはどこにも書いてないです)

また、マクドナルドハッピーセットのトランスフォーマーが6月21日から開始としてオプティマスの写真が掲載されています。他ラインナップは未掲載ですが、オプティマスは以前、海外で展開された物と同じようです。

TT社の広告は、侍チームのアニメ絵が大きくあしらわれた新アニメ告知になっていて、玩具は載っていません。

テレビマガジン

TF記事はカラー3ページ分。全てGo!関連の内容で、こちらは忍チームの情報のみが掲載されており、侍チームに関しては一切掲載されていません。

今回は、アニメ情報として、忍チーム3体と合体モードのひとつゴウゲキソウ、人間キャラの風摩兎飛雄(ふうまとびお)のキャラクター紹介が掲載。玩具情報は、懸賞を兼ねて忍チームの3体の玩具写真が掲載されています。

テレビマガジン側のアニメDVDに関しては、今回、全く情報が掲載されておらず、次号にも付録DVDは無い模様。てれびくん側で情報が出ていない11月号にでも収録するのではないかという気がしますが、真相は不明。

TT社の広告は、こちらも新アニメの開始を予告する内容で、てれびくんとは逆に忍チームをメインに配置したもの。玩具写真は無し。




関連記事

楽天市場

最近の記事

月別アーカイブ

プロフィール

なかし

Author:なかし
オートベース愛知管理者。
現在、管理上の都合で、コメント機能をオフにしております。

ブログ内検索

カウンター

04/24/2008