■ケロケロエース7月号
26日が日曜日なので本日発売のケロケロエースのTF記事は、カラー記事が3ページ分、連載まんがTFオールスパークが36ページ分、さらに特別読み切りとして、トランスフォーマーGTのまんがが20ページ分。
◆カラー記事は、ジェネレーションズ6月発売アイテムの紹介で1ページ、トランスフォーマーGTの記事が2ページ分。ジェネレーションズのグリムロックとラットバットは、特に目新しい内容は無し、GTに関しては、GT01~04までの商品紹介とGTキッズウォーク&セーフティプライムの紹介が主な内容。
TFGo!に関しては、全く掲載無し。
◆連載まんがTFオールスパークは、ディセプティコンのスペースブリッジによって、サイバトロン星が地球近傍まで呼び寄せられる、初代アニメや実写映画3作目にもあった展開。終盤に、本作初登場キャラが2名あり。
◆読みきりまんが、トランスフォーマーGTは、TFオールスパークと同じく、津島直人氏の作。登場キャラクターは、GTプライム、セイバー、マキシマス、メガトロン、セーフティプライムの5体のTFとそれぞれのパートナーレースクイーン5名。これまでに明らかになっているGTのキャラクターは全て登場している事になります。
内容は、オートボットGT3体がレースをしている最中にメガトロンが乱入、さらにそれを止めにセーフティプライムが割って入って、みんなでどつきあっている内に意気投合してトランスフォーマーGTが開幕する感じです。
◆カラー記事は、ジェネレーションズ6月発売アイテムの紹介で1ページ、トランスフォーマーGTの記事が2ページ分。ジェネレーションズのグリムロックとラットバットは、特に目新しい内容は無し、GTに関しては、GT01~04までの商品紹介とGTキッズウォーク&セーフティプライムの紹介が主な内容。
TFGo!に関しては、全く掲載無し。
◆連載まんがTFオールスパークは、ディセプティコンのスペースブリッジによって、サイバトロン星が地球近傍まで呼び寄せられる、初代アニメや実写映画3作目にもあった展開。終盤に、本作初登場キャラが2名あり。
◆読みきりまんが、トランスフォーマーGTは、TFオールスパークと同じく、津島直人氏の作。登場キャラクターは、GTプライム、セイバー、マキシマス、メガトロン、セーフティプライムの5体のTFとそれぞれのパートナーレースクイーン5名。これまでに明らかになっているGTのキャラクターは全て登場している事になります。
内容は、オートボットGT3体がレースをしている最中にメガトロンが乱入、さらにそれを止めにセーフティプライムが割って入って、みんなでどつきあっている内に意気投合してトランスフォーマーGTが開幕する感じです。
- 関連記事
-
-
てれびくん、テレビマガジン7月号 2013/05/31
-
ケロケロエース7月号 2013/05/25
-
電撃ホビーマガジン7月号 2013/05/25
-