■てれびくん、テレビマガジン5月号
公称発売日毎月1日ごろの児童誌2誌
◆てれびくん
TF記事はカラー2ページ。
新シリーズ「トランスフォーマーGo!」の記事になります。ハンターオプティマスとドラゴトロンの玩具対決写真をメインビジュアルに、Go!の4月発売商品8点の紹介といった内容。
これまでのトランスフォーマープライムのアニメとの関連性に関しては一切触れられていません。
また、今月からTT社のトランスフォーマーの玩具広告が掲載されておらず、代わりに今月号から記事が掲載されているトレインヒーローの広告が掲載されています。
◆テレビマガジン
TF記事はカラー3ページ。
こちらはGo!の記事が2ページ、ビークールが1ページという配分。
Go!は、ハンターオプティマス、ハンターバンブルビー、ドラゴトロン、ハンターショックウェーブの4体が玩具宣材用のイラストで紹介。他のメンバーに関しては未掲載。こちらも、TFプライムのアニメとの関連性に関しては特に書いてありません。
テレマガの記事では、プレダコン軍団は「生物兵器」と定義されているようです。
ビークールの記事は、基地シリーズ4種の遊び方とラインナップ紹介、ビークール劇場として玩具を使った4コマもあり。
テレマガの方では、これまで通りにTT社の玩具広告が掲載されています。
内容は、Go!の4月発売商品8点。
両誌とも広告など含めて、EZコレクションは全く掲載されていませんでした。
◆てれびくん
TF記事はカラー2ページ。
新シリーズ「トランスフォーマーGo!」の記事になります。ハンターオプティマスとドラゴトロンの玩具対決写真をメインビジュアルに、Go!の4月発売商品8点の紹介といった内容。
これまでのトランスフォーマープライムのアニメとの関連性に関しては一切触れられていません。
また、今月からTT社のトランスフォーマーの玩具広告が掲載されておらず、代わりに今月号から記事が掲載されているトレインヒーローの広告が掲載されています。
◆テレビマガジン
TF記事はカラー3ページ。
こちらはGo!の記事が2ページ、ビークールが1ページという配分。
Go!は、ハンターオプティマス、ハンターバンブルビー、ドラゴトロン、ハンターショックウェーブの4体が玩具宣材用のイラストで紹介。他のメンバーに関しては未掲載。こちらも、TFプライムのアニメとの関連性に関しては特に書いてありません。
テレマガの記事では、プレダコン軍団は「生物兵器」と定義されているようです。
ビークールの記事は、基地シリーズ4種の遊び方とラインナップ紹介、ビークール劇場として玩具を使った4コマもあり。
テレマガの方では、これまで通りにTT社の玩具広告が掲載されています。
内容は、Go!の4月発売商品8点。
両誌とも広告など含めて、EZコレクションは全く掲載されていませんでした。
- 関連記事
-
-
ハイパーホビー5月号 2013/04/01
-
てれびくん、テレビマガジン5月号 2013/03/30
-
ケロケロエース5月号 2013/03/26
-