■トイフェア2012 TF関連レポート
トイフェア2012のメディア向け公開のレポートが各サイトに掲載されています。
画像などは、後々追加されていくと思います。
◆ハズブロのパネルディスカッションの内容で、玩具新製品に直接関係するめぼしい内容のみ抜粋。
*TFザ・ライド ユニバーサルスタジオ限定品として6種類の製品が発売。
イーバック2種(デラックス、リージョン)と、TF3既存製品のパッケージ変更で、デラックスクラスのオプティマスとバンブルビー、ヴォイジャークラスのオプティマスとメガトロン。
*レスキューボッツに消防車から変形する移動基地が登場。
*Kre-Oは、「Quest for Energon」のテーマで、新製品が展開。ミニフィグ29体が新登場。
*ムービートリロジーシリーズのデラックスクラス製品はアジア限定。トレーラーつきオプティマスのみアメリカでも発売。
*TFプライムのエンターテインメントパック2(バンブルビー&スタースクリーム+人間2人)は、カナダとアジア限定。
*TFプライムRiD デラックスwave3でヴィーコン、ノックアウト、ホットショット、ヴォイジャーwave2でスタースクリーム、バルクヘッド。
*ジェネレーションズは、wave1にFoC版オプティマス、ショックウェーブ、ジャズ、wave2にブルーティカス関連。ブルーティカスは既出の試作品画像とは色味がかなり変更される模様。
2012年末から2013年にかけては、ジェネレーションズで40体以上の製品が予定されていると予告。
また、TFブランドではありませんが、マーベルコミックのフィギュアシリーズで、2013年にデスズヘッドが発売されるという話。初出がイギリスマーベルコミック版のトランスフォーマーに登場したキャラクターですが、その後、マーベルの他の作品にも登場しているので、マーベルキャラクター扱いになっているようです。
◆ハズブロ展示画像
*ジェネレーションズの展示(TFW2005)
*プライム関連の展示
*Kre-O関連の展示
*レスキューボッツ&ボットショッツ関連
*Allspark.comのツイッターアカウントでは、ハズブロ展示の画像が多数投稿されています。未整理なので見難いですが、プライムのヴォイジャークラス製品などの新製品も写っています。
画像などは、後々追加されていくと思います。
◆ハズブロのパネルディスカッションの内容で、玩具新製品に直接関係するめぼしい内容のみ抜粋。
*TFザ・ライド ユニバーサルスタジオ限定品として6種類の製品が発売。
イーバック2種(デラックス、リージョン)と、TF3既存製品のパッケージ変更で、デラックスクラスのオプティマスとバンブルビー、ヴォイジャークラスのオプティマスとメガトロン。
*レスキューボッツに消防車から変形する移動基地が登場。
*Kre-Oは、「Quest for Energon」のテーマで、新製品が展開。ミニフィグ29体が新登場。
*ムービートリロジーシリーズのデラックスクラス製品はアジア限定。トレーラーつきオプティマスのみアメリカでも発売。
*TFプライムのエンターテインメントパック2(バンブルビー&スタースクリーム+人間2人)は、カナダとアジア限定。
*TFプライムRiD デラックスwave3でヴィーコン、ノックアウト、ホットショット、ヴォイジャーwave2でスタースクリーム、バルクヘッド。
*ジェネレーションズは、wave1にFoC版オプティマス、ショックウェーブ、ジャズ、wave2にブルーティカス関連。ブルーティカスは既出の試作品画像とは色味がかなり変更される模様。
2012年末から2013年にかけては、ジェネレーションズで40体以上の製品が予定されていると予告。
また、TFブランドではありませんが、マーベルコミックのフィギュアシリーズで、2013年にデスズヘッドが発売されるという話。初出がイギリスマーベルコミック版のトランスフォーマーに登場したキャラクターですが、その後、マーベルの他の作品にも登場しているので、マーベルキャラクター扱いになっているようです。
◆ハズブロ展示画像
*ジェネレーションズの展示(TFW2005)
*プライム関連の展示
*Kre-O関連の展示
*レスキューボッツ&ボットショッツ関連
*Allspark.comのツイッターアカウントでは、ハズブロ展示の画像が多数投稿されています。未整理なので見難いですが、プライムのヴォイジャークラス製品などの新製品も写っています。
- 関連記事
-
-
トイフェア2012宣材画像各種 2012/02/12
-
トイフェア2012 TF関連レポート 2012/02/12
-
TCCでトイフェア2012画像公開 2012/02/12
-