■児童誌2月号各種
本日発売のケロケロエースと、公称発売日27日のテレビマガジン、てれびくんがもう並んでいたので、トランスフォーマー関連の展開のみ記します。
◆ケロケロエース。カラー連載記事の「TFP(トランスフォーマープロジェクト)」は、セカンドステージと称して、ユナイテッドの展開が本格的にスタート。連載まんがのTFAクールは最終回。単行本に付属するクリアオプティマスが登場。次号からは「特別編」が開始すると書いてありますが、ユナイテッドではない?
◆テレビマガジン。ユナイテッドの記事がスタート。カラー2ページ。今回は、サイバトロン星での戦いとして、サイバトロンモードの5体の活躍が掲載。新製品情報として、1月の4種とターゲットマスターマイクロンも紹介。
◆てれびくん。こちらでもユナイテッドの記事がスタート。こちらは、カラー2ページ+おもちゃプレゼント1ページ、セガのチェイス&シューティング1ページで、計4ページ分。
カラー記事は、オプティマスのサイバトロンモード、アースモードの比較記事がメイン。こちらでもターゲットマスターマイクロンが紹介されています。
チェイス&シューティングでは、ユナイテッド玩具付属のカードで使用できるキャラクターを特集。ゲーム中のグラフィックも掲載されています。
また、綴じ込み付録のDVDでは、アニメイテッドのキャラクター紹介とユナイテッドの玩具紹介が収録されています。アニメイテッドはアニメ本編からの抜粋。ユナイテッドの玩具紹介は、ジオラマの前に手が伸びてきて、変形させるいつものパターンの内容。
◆ケロケロエース。カラー連載記事の「TFP(トランスフォーマープロジェクト)」は、セカンドステージと称して、ユナイテッドの展開が本格的にスタート。連載まんがのTFAクールは最終回。単行本に付属するクリアオプティマスが登場。次号からは「特別編」が開始すると書いてありますが、ユナイテッドではない?
◆テレビマガジン。ユナイテッドの記事がスタート。カラー2ページ。今回は、サイバトロン星での戦いとして、サイバトロンモードの5体の活躍が掲載。新製品情報として、1月の4種とターゲットマスターマイクロンも紹介。
◆てれびくん。こちらでもユナイテッドの記事がスタート。こちらは、カラー2ページ+おもちゃプレゼント1ページ、セガのチェイス&シューティング1ページで、計4ページ分。
カラー記事は、オプティマスのサイバトロンモード、アースモードの比較記事がメイン。こちらでもターゲットマスターマイクロンが紹介されています。
チェイス&シューティングでは、ユナイテッド玩具付属のカードで使用できるキャラクターを特集。ゲーム中のグラフィックも掲載されています。
また、綴じ込み付録のDVDでは、アニメイテッドのキャラクター紹介とユナイテッドの玩具紹介が収録されています。アニメイテッドはアニメ本編からの抜粋。ユナイテッドの玩具紹介は、ジオラマの前に手が伸びてきて、変形させるいつものパターンの内容。
- 関連記事
-
-
ハイパーホビー2月号 2010/12/28
-
児童誌2月号各種 2010/12/25
-
電撃ホビーマガジン2月号 2010/12/25
-