■サイバーミッション(英語版)関連
現在、ハズブロの公式サイトでは第3話まで公開されている、サイバーミッションですが、カナダのテレビ局YTVのサイトでは第4話が公開されています。ただし、カナダ以外の地域からは視聴できない仕様。
また、これに連動して、カナダのウォルマートのサイトで、第5、6話が公開されています。こちらは、日本からも見れるようです。
本来は、ハズブロの公式サイトでは、第4話は4月に更新される予定なので、かなり先行して公開されている事に。
第5話は、マインドワイプ、アイアンハイド、オプティマスが登場、第6話は、サイドスワイプ、バリケード、フレンジーが登場。
さらに、イギリスの動画共有サイト・ヴィメオに、サイバーミッションのエンディングクレジットらしきものが投稿されていた事が話題に。
これは、サイバーミッションを製作したTGスタジオが投稿したもののようです。クレジット内容にはDVDソフト用と思われる記述があり、今後の映像ソフト化が予想されていますが、実際どうなるのかは不明。
声優のクレジットには、まだ発売前のキャラクターの名前も挙がっており、この作品がNESTシリーズ以降も範囲に含めている事がうかがえます。サイドスワイプの武器が銃になっている映像にも注目。
また、これに連動して、カナダのウォルマートのサイトで、第5、6話が公開されています。こちらは、日本からも見れるようです。
本来は、ハズブロの公式サイトでは、第4話は4月に更新される予定なので、かなり先行して公開されている事に。
第5話は、マインドワイプ、アイアンハイド、オプティマスが登場、第6話は、サイドスワイプ、バリケード、フレンジーが登場。
さらに、イギリスの動画共有サイト・ヴィメオに、サイバーミッションのエンディングクレジットらしきものが投稿されていた事が話題に。
これは、サイバーミッションを製作したTGスタジオが投稿したもののようです。クレジット内容にはDVDソフト用と思われる記述があり、今後の映像ソフト化が予想されていますが、実際どうなるのかは不明。
声優のクレジットには、まだ発売前のキャラクターの名前も挙がっており、この作品がNESTシリーズ以降も範囲に含めている事がうかがえます。サイドスワイプの武器が銃になっている映像にも注目。
- 関連記事
-
-
サイバーミッション(英語版)第4話 2010/04/02
-
サイバーミッション(英語版)関連 2010/03/28
-
テレビ愛知アニメイテッド・サイト公式オープン 2010/03/26
-