fc2ブログ
■2023年07月

■アーススパーク:デラックスクラス・スタースクリーム

arrocha.comというショップに、アーススパークのデラックスクラス・スタースクリームが掲載されています。

これまでオフィシャル情報は出ていないアイテムで、サイバーバース・デラックスクラス版スタースクリームの仕様変更アイテム。

基本的に配色が変わっているだけで形状の変更は無い模様。サイバーバース版に付属していていた3つのエフェクトパーツはオミットされ、代わりにビルドフィギュアのマンドロイドの左腕パーツが付属。

マンドロイドの左腕パーツは、「5」とナバリングされている通り、先に発売されているショックウェーブに付属のものと同じ。どちらもサイバーバース版製品をそのまま色だけ替えて発売した商品で、なおかつ5のマンドロイド左腕はオプションの交換用アームで無くてもフィギュアは完成する仕様なので、単純な色替え製品は買わない人が居る事を前提としたセレクトであるような気がします。

以下画像。

363395964_785365529983137_8919352058826345933_n.jpg 362647744_785365553316468_412573166422939623_n.jpg 362258712_785365576649799_4841723425745700896_n.jpg


参考画像:デラックスクラス・ショックウェーブ

316311452_3339320492978512_8216340259323133343.jpg 316210170_3339320459645182_8527805180361002676_2023073011204913b.jpg







■HASLABデスザラスの宣材画像

In Demand Toysに、HASLABデスザラスの宣材画像がいくつか投稿されています。

画像はパッケージ表裏、ロボットモードx2、玉座に座った状態、ドラゴンモードなど。
基本的にパッケージ裏面に掲載されたポーズと同じセレクト。

以下画像。

363442694_312020511183029_2795306277976388240_n.jpg 363421112_312020487849698_5932953467495253881_n.jpg 364202956_312020397849707_3064106646519910663_n.jpg 364204300_312020407849706_8824540086850752474_n.jpg 364208354_312020444516369_3635444056679005868_n.jpg 363437839_312020454516368_4833391331397899573_n.jpg 364213611_312020464516367_7776318959624793379_n.jpg





■ACGHK2023/香港動漫電玩節:ハズブロブースの模様

香港で開催中のACGHK2023/香港動漫電玩節のハズブロブースの模様。

基本的に初公開アイテムは無いようですが、今年発売の商品の多くが展示されており、その他、ジオラマや非変形のコンセプトモデルのようなものもあります。日本のおもちゃショーで公開されたタカラトミー製品もあり。

ハズブロ香港のインスタでは、ブースの動画が投稿されています。


以下画像。
*縱橫行玩具
*TAGHobby
*ToysWalker-Dick.Po

363797033_737256054868582_862539888143710382_n.jpg 363803218_737256121535242_1539844177705059689_n.jpg 363805371_737256331535221_5495534945054103590_n.jpg 363809999_737256188201902_3171795805572061850_n.jpg 363815766_737256368201884_2784378950345261068_n.jpg IMG_6824.jpeg IMG_6827.jpeg IMG_6826.jpeg IMG_6828.jpeg IMG_6829.jpeg IMG_6839.jpeg IMG_6840.jpeg IMG_6843.jpeg IMG_6842.jpeg IMG_6841.jpeg IMG_6844.jpeg IMG_6832-rotated.jpeg IMG_6831.jpeg IMG_6830.jpeg 363429427_670979778407969_1778139554769585830_n.jpg 363967656_670980361741244_5730316765074462082_n.jpg 363934501_670980815074532_4503344995700159244_n.jpg 363961562_670980291741251_5870022017998326007_n.jpg 364090521_670980531741227_3112335196079705308_n.jpg 363411296_670981228407824_470689086881565468_n.jpg




■タカラトミーモール限定ダイアクロン アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>>ガードフリートVer.予約開始 締切は9月19日

タカラトミーモールにて、限定ダイアクロン アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>>ガードフリートVer.の予約が開始されました。

販売価格8800円。
予約期間は、本日7月28日昼12時から、9月19日13時まで。

製品はアルゴヴァーサルターボイジャーユニットのダークシャンパンゴールドカラー。(3色目)

4904810919148_4f5b8373fb4d409082277b445cb8c0f2.jpg 4904810919148_63f0507cac4645848968c93e4ce9fc1a.jpg 4904810919148_8704891329e548648349ec5438217998.jpg 4904810919148_50fac6630ecf4ad8bb77fefae4067064.jpg 4904810919148_b02237483dc349bdbb87fefca8f4de9e.jpg 4904810919148_a907521a9fb14a299e6d537a15ad9259.jpg 4904810919148_938c7a379ca141cdb05003f5710af207.jpg 4904810919148_91bb621585524196b495e6fa3b84836b.jpg 4904810919148_b20c6a37d07640c686d091ef09fdf4d8.jpg




■レガシー:パワーリンクスホットショット&ジョルトの動画レビュー

PrimeVsPrimeに、レガシーのパワーリンクスホットショット&ジョルトの動画レビューが投稿されています。

製品はホットショットのパワーリンクスカラーに新規のミニコン・ジョルトと武器などを同梱したもの。
新規武器は、アニメ45話で使用されたものを再現。アニメ劇中のように2つの武器を背中に背負う事もできるようです。動画ではアニメでの登場シーンなども紹介されています。

その他、通常カラーのホットショットとの組み合わせなど。

キャプ

69393953953925.jpg 87925461464514.jpg 849481564168718466.jpg 89154616541.jpg 95399528258825842.jpg 784154641654.jpg 99982584.jpg 9484474465.jpg 89898565.jpg


動画





■シャッタードグラスコレクション:サイドスワイプ&ディセプティコンウィスパーの中身画像

イギリスのハズブロパルスからシャッタードグラスコレクションのロディマスvsサイドスワイプ&ディセプティコンウィスパーが発送されたそうで画像がいくつか出回っています。(Jae Wilsonpayres

ロディマスは以前から画像が出回っていましたが、サイドスワイプはSDCCで発表された画像以外は初出。

ミニコンのウィスパーは、やはり旧来のミニコンジョイントでは無く、普通に5ミリのジョイントで接続する方式。サイドスワイプのカーモードでは旧玩具にあった、車体のサイドを開いてミサイルを上に上げたモードが再現できるようです。

以下画像。

363418258_3143764782587231_6877989670510031839_n.jpg 363741197_3143764822587227_6764625084754515227_n.jpg 363413501_3143764892587220_6627492291322055415_n.jpg 363416281_3143765089253867_8215134316253404273_n.jpg 363418769_3143765182587191_1222958058047536067_n.jpg 363436207_3143765405920502_1149026106694570137_n.jpg 363416003_3143765302587179_8627252820211073064_n.jpg 363756856_3143765482587161_3588734642232716065_n.jpg 20230727_110326.jpg





■フィギュア王No.306

本日発売のフィギュア王のTFコーナーはカラー8ページ分。
別に映画紹介が2ページ。

◆実写映画関連の記事として、実写映画シリーズの本編内容に基づく年表が掲載。あくまで劇中描写に基づく非公式の年表との事。

◆ビースト覚醒玩具カタログ。いわゆるメインライン商品とスタジオシリーズのビースト覚醒関連商品のリストが5ページ分。現在公開されている範囲の商品は全て載っている感じ。

◆7月予約開始アイテムの紹介。MP-44Sオプティマスプライム、MP-56+リゴラス、BWVS-05大絶叫の対決、SS-114バンブルビーの4点。

MP-44Sオプティマスプライムに関しては、既出の公式情報には無かった内容がいくつか含まれています。TF40周年記念商品第1弾と明記され、G1玩具のシールを再現した手足の模様は今回もユーザー貼付シールで再現されるとのこと。

TFコーナーはここまで。

140ページから、「フィギュア王独断シネマレビュー オレの3Dにメガネはいらん!!」特別編として、ビースト覚醒が紹介。監督スティーブン・ケイプルJrのインタビュー記事が掲載されています。

その他、119ページに、スリーゼロのビースト覚醒DLXバンブルビーが紹介されています。




■レガシー:パワーリンクスホットショット&ジョルトの画像いくつか

TFW2005のフォーラムに、パワーリンクスホットショット&ジョルトの入手画像がいくつか投稿されています。

主にジョルトの紹介として投稿されており、レガシー版ミニコンはWFCのマイクロマスターと同じように、可動式の凸ジョイントと5ミリ穴の2つが備えられていて、過去のミニコンジョイントとは異なる構造になっている事がわかります。

以下画像。

IMG_9041.jpeg IMG_9034.jpeg IMG_9040.jpeg IMG_9036.jpeg IMG_9037.jpeg IMG_9038.jpeg IMG_9039.jpeg







■バズワージーバンブルビー:トループビルダーマルチパックの動画レビュー

Toys are Russに、バズワージーバンブルビーのトループビルダーマルチパックの動画レビューが投稿されています。

製品は、既存製品の仕様変更でいわゆる一般兵を商品化したアイテムの4体セット。動画ではリデコ元製品との比較があり。
とりあえず、シーカーとサンダークラッカーの比較は気になる人も多いだろうと思います。
クインテッサントルーパー、サイバートロニアントルーパー、オートルーパーには、交換用の別頭部が付属しています。

キャプ

213008897174.jpg 2112645170000.jpg 6399825842714741.jpg snapshot_20230724214556237.jpg 639825842714741.jpg 69399525921877.jpg 9848141565614561.jpg 9538258271844554641645.jpg 59952271541541.jpg


動画






■SDCC2023:ハズブロブース2日目、3日目の追加展示

SDCC2023初日のパネルで発表されたアイテムが2日目、3日目で展示に追加されています。

◆2日目

*TFW2005
*TFormers

スタジオシリーズの発表アイテムのコマンダークラス・ウルトラマグナス、ナイトバード、ノヴァケイン、アマゾン限定のノヴァプライム、ナセル、カスケード&ジャベリンが追加。

Transformers-Hasbro-Booth-Day-2-07.jpg Image of SDCC 2023 Transformers Booth Ultra Magnus, Nova Prime, More Generations (19)__scaled_800 Transformers-Hasbro-Booth-Day-2-17.jpg Transformers-Hasbro-Booth-Day-2-48.jpg Transformers-Hasbro-Booth-Day-2-37.jpg Transformers-Hasbro-Booth-Day-2-30.jpg Transformers-Hasbro-Booth-Day-2-06.jpg Transformers-Hasbro-Booth-Day-2-84.jpg Transformers-Hasbro-Booth-Day-2-90.jpg Transformers-Hasbro-Booth-Day-2-85.jpg Transformers-Hasbro-Booth-Day-2-93.jpg Transformers-Hasbro-Booth-Day-2-77.jpg



◆3日目

*TFW2005
*TFormers

レガシーのスタンティコン5パックとシャッタードグラスコレクションのロディマス&サイドスワイプが追加。

スタンティコン5パックは、それぞれG1玩具を再現したカラーリング。ブレークダウンのみ頭部形状が変更されています。
SGサイドスワイプは宣材ではカーモードのルーフにミニコンが合体した状態でしたが、今回の展示は単体。ルーフには5ミリ穴があるだけで、ミニコンジョイントは作られていない事がわかります。

20230722_094548.jpg 20230722_094653.jpg 20230722_094558.jpg 20230722_094648.jpg 20230722_094618.jpg 20230722_095607.jpg 20230722_095903.jpg 20230722_095945.jpg 20230722_095932.jpg







■レガシー:デラックスラス・ストロングアームの動画レビュー

chefatronが、レガシー・デラックスクラス・ストロングアームの動画レビューを投稿しています。

ストロングアームは、2015年のアニメシリーズ・ロボッツインディスガイズ/TFアドベンチャーに登場したキャラクター。今回は、レガシーで前年に発売された、エリータワン/ミネルバのパーツを一部共用して再現されています。

動画では、エリータワンとミネルバとの比較があり、パーツの流用部分がわかりやすい。
付属品は銃1丁で、エヴォフュージョンはカーモードの荷台に銃を取り付けれるだけ。

キャプ

9925258258842842.jpg 96936952528825852147.jpg 969369552887126541651.jpg 87948546546456625298152.jpg 94848156421987174.jpg 98878445645454444.jpg


動画






■レガシー:デラックスラス・デトライタスの動画レビュー

chefatronが、レガシー・デラックスクラス・デトライタスの動画レビューを投稿しています。

この製品は、シージ版ハウンドの一部パーツを共用して、ハウンドのカラバリキャラクターであるでトライタスを再現したもの。今のところ、オフィシャル情報としてはハウンドの発売情報は出ていないが、ハウンドを前提とした先行リカラー製品と思われます。

そのデトライタスとは、2000年代の復刻版展開でハウンドの色替え製品として新たに設定されたキャラクターで、ジャンキオンの傭兵と設定されています。傭兵なので所属軍団は決まっていないものの、当時品のパッケージはデストロン仕様、キャラクターカードはサイバトロンとデストロン両方のマークが入っていました。
今回の製品では、カーモードのボンネットはディセプティコン、ロボットモードの肩にはオートボットのマークが入っています。

頭部の形状はハウンドそのものですが、ジャンキオンらしくアゴヒゲがペイントされているのが特徴。

武器パーツは新規で手持ちの銃と方に付けるランチャーが付属。ランチャーは先端部分が取り外しでき、外した状態で手持ち銃と組み合わせるエヴォフュージョンが紹介されています。

キャプ

8791456514654.jpg 879784564564511.jpg 933936982827117.jpg 978789486456454564567.jpg 398214771441.jpg 9952825842841.jpg 8791516465474.jpg 898494186564564541.jpg 98784984456546546.jpg


動画






■ストレンジャーシングスxトランスフォーマーコラボ商品

北米の各TFファンサイトで、ストレンジャーシングスとトランスフォーマーのコラボ商品の商品情報が配信されています。(リンク先はAllspark.com)

ネットフリックスのドラマシリーズとのコラボですが、私はこのドラマは観ていないので詳しくはわかりません。リリースの記述によれば、ドラマの登場人物の乗っている、サーファーボーイピザバンから16ステップでロボットに変形。キャラクター名称は「コードレッド」のようです。

付属品として、サーファーボーイピザブラスター、ピザボックス、エフェクトパーツなどが付属。パッケージはピザボックス風。
カーモードはフォルクスワーゲンのライセンスを取得したもの。

2023年後半に44.99ドルで発売。となっています。

以下画像。

1689959939-stranger-things-x-transformers-code-red-package-2.jpg 1689959939-stranger-things-x-transformers-code-red-package-3.jpg 1689959939-stranger-things-x-transformers-code-red-package-1.jpg 1689959939-stranger-things-x-transformers-code-red-1.jpg 1689959939-stranger-things-x-transformers-code-red-2.jpg









■レガシー・SDCC発表アイテムの宣材画像各種

北米の各ファンサイトにて、SDCC2023で発表されたアイテムの宣材画像が配信されています。
Allspark.comTFW2005)

ここではレガシー/ジェネレーションズの商品を抜粋。

メナゾール/スタンティコン・ギフトセット

Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-Package-1.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-Package-2.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-Package-3.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-21.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-22.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-23.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-8.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-9.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-10.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-14.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-15.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-16.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-5.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-6.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-7.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-11.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-12.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-13.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-17.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-18.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-19.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-20.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-4.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-2.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-1.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Stunticon-Menasor-Multipack-3.jpg


パワーリンクス・ホットショット&ジョルト

Pulse-Hotshot-Pk-03.jpg Pulse-Hotshot-Pk-01.jpg Pulse-Hotshot-Pk-02.jpg fc2blog_202307212113146ba.jpg fc2blog_20230721211314486.jpg fc2blog_20230721211312ae8.jpg


シャッタードグラスコレクション・ロディマス vsサイドスワイプ&ウィスパー

Transformers-Generations-Shattered-Glass-Collection-Package-3.jpg Transformers-Generations-Shattered-Glass-Collection-Package-1.jpg Transformers-Generations-Shattered-Glass-Collection-Package-2.jpg Transformers-Generations-Shattered-Glass-Collection-1.jpg Transformers-Generations-Shattered-Glass-Collection-2.jpg



アマゾン限定品

ノヴァプライム

362234139_6439214229502166_8197465774137471733_n.jpg 362619672_6439214252835497_9037712018562837365_n.jpg 362619906_6439214256168830_6870027346419528403_n.jpg 362621104_6439214409502148_7124236094895699888_n.jpg 362615066_6439214396168816_7567560959402477105_n.jpg 362622983_6439214389502150_4784130820426742148_n.jpg 362653498_6439214209502168_7675843664033838785_n.jpg


セネイトガード・オートボット・ジャベリン&アセンティコン・カスケード:デッドデュエル2パック

Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-Package-3.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-Package-1.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-Package-2.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-17.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-16.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-1.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-9.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-10.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-11.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-12.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-13.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-14.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-15.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-2.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-3.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-4.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-5.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-6.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-7.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Deadeye-Duel-2-Pack-8.jpg


ナセル

Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-Package-3.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-Package-1.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-Package-2.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-11.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-9.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-1.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-2.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-3.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-4.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-5.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-6.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-7.jpg Transformers-Legacy-Evolution-Voyager-Class-Nacelle-8.jpg









■スタジオシリーズ:SDCC発表アイテムの宣材画像各種

北米の各ファンサイトにて、SDCC2023で発表されたアイテムの宣材画像が配信されています。
(リンク先はTFW2005)

ここではスタジオシリーズの製品を抜粋。

コアクラス・ノア・ディアス・エクソスーツ

98948982f5.jpg 988f989f89.jpg s98f71465514.jpg s9f8724v6f5.jpg


コアクラス・テラーコン・ノヴァケイン

987492f4b6.jpg 89f14.jpg 84fs65456.jpg 683fd45.jpg


コアクラス・86ディセプティコン・フレンジー(レッド)

Transformers-Studio-Series-Core-Class-TF-The-Movie-Decepticon-Frenzy-Red-Package-2.jpg Transformers-Studio-Series-Core-Class-TF-The-Movie-Decepticon-Frenzy-Red-Package-1.jpg Transformers-Studio-Series-Core-Class-TF-The-Movie-Decepticon-Frenzy-Red-Package-3.jpg Transformers-Studio-Series-Core-Class-TF-The-Movie-Decepticon-Frenzy-Red-1.jpg Transformers-Studio-Series-Core-Class-TF-The-Movie-Decepticon-Frenzy-Red-2.jpg


デラックスクラス・ナイトバード

Transformers-Studio-Series-Deluxe-Transformers-Rise-of-the-Beasts-104-Nightbird-Package-3.jpg Transformers-Studio-Series-Deluxe-Transformers-Rise-of-the-Beasts-104-Nightbird-Package-1.jpg Transformers-Studio-Series-Deluxe-Transformers-Rise-of-the-Beasts-104-Nightbird-Package-2.jpg Transformers-Studio-Series-Deluxe-Transformers-Rise-of-the-Beasts-104-Nightbird-1.jpg Transformers-Studio-Series-Deluxe-Transformers-Rise-of-the-Beasts-104-Nightbird-2.jpg


ヴォイジャークラス・86ラチェット

Transformers-Studio-Series-Voyager-TF-The-Movie-86-23-Autobot-Ratchet-Package-3.jpg Transformers-Studio-Series-Voyager-TF-The-Movie-86-23-Autobot-Ratchet-Package-1.jpg Transformers-Studio-Series-Voyager-TF-The-Movie-86-23-Autobot-Ratchet-Package-2.jpg Transformers-Studio-Series-Voyager-TF-The-Movie-86-23-Autobot-Ratchet-1.jpg Transformers-Studio-Series-Voyager-TF-The-Movie-86-23-Autobot-Ratchet-2.jpg


コマンダークラス・86ウルトラマグナス

Transformers-Studio-Series-Commander-TF-The-Movie-86-21-Ultra-Magnus-Package-3.jpg Transformers-Studio-Series-Commander-TF-The-Movie-86-21-Ultra-Magnus-Package-1.jpg Transformers-Studio-Series-Commander-TF-The-Movie-86-21-Ultra-Magnus-Package-2.jpg Transformers-Studio-Series-Commander-TF-The-Movie-86-21-Ultra-Magnus-1.jpg Transformers-Studio-Series-Commander-TF-The-Movie-86-21-Ultra-Magnus-2.jpg


ムービー15周年ディセプティコン4パック

Transformers-Studio-Series-Movie-1-15th-Anniversary-Decepticon-Multipack-Package-3.jpg Transformers-Studio-Series-Movie-1-15th-Anniversary-Decepticon-Multipack-Package-1.jpg Transformers-Studio-Series-Movie-1-15th-Anniversary-Decepticon-Multipack-Package-2.jpg Transformers-Studio-Series-Movie-1-15th-Anniversary-Decepticon-Multipack-1.jpg Transformers-Studio-Series-Movie-1-15th-Anniversary-Decepticon-Multipack-2.jpg








■SDCC2023:スタジオ86コマンダークラス・ウルトラマグナス展示画像

TFW2005のフォーラムに、スタジオ86コマンダークラス・ウルトラマグナスのサンプル品画像がいくつか投稿されています。

ハズブロパネルの終了後に撮影されたもので、ロボットモードでマトリクスを構えたものと、トレーラーモードの2体が展示されているところ。
劇中のようにマトリクスを持たせるために肩の関節は前にスイングするようです。

以下画像一部抜粋。

20230720_142008.jpg 20230720_142016.jpg 20230720_142026.jpg 20230720_142028.jpg 20230720_142128.jpg 20230720_142116.jpg 20230720_142033.jpg 20230720_142041.jpg 20230720_142054.jpg 20230720_142051.jpg 20230720_142056.jpg 20230720_142103.jpg

参考までに宣材のパッケージ裏面のギミック紹介も拡大して載せておきます。
362224812_6438820759541513_4101009747042418632177.jpg 362224812_6438820759541513_4101009747042418632.jpg 362224812_6438820759541513_41010097470424186321.jpg







■SDCC2023:ハズブロパネルで発表された新製品

現地時間7月20日13時30分から開催のハズブロトランスフォーマーパネルで発表された新製品各種。

ソース:Tonecool@tonikewlTFW2005

◆スタジオシリーズ

コアクラス
*テラーコン・ノヴァケイン(フリーザーの色替え)
*ノアのエクソスーツ
*86フレンジー(レッド)

F1gc9qeaIAEhjK3.jpg F1gdHfAakAAFxc4.jpg F1gdsKqaIAAdp5d.jpg


デラックスクラス
*ナイトバード

F1gdrtKaIAMmJts.jpg


ヴォイジャークラス
*86ラチェット

F1gdsjzaEAAOUcj.jpg


コマンダークラス
*86ウルトラマグナス

ウルトラマグナスはトレーラーから直接変形するタイプで白コンボイ無し。胸のハッチが開閉。映画の再現として手足が外れる。
トレーラーモードでは最大でデラックスクラス3台とコアクラス1台を積載可能。

F1gdxGxaIAM4vYO.jpg 20230720_133958.jpg 20230720_134003-1.jpg 20230720_133758.jpg 20230720_133800-1.jpg 20230720_133812-2.jpg F1goyifaIAYq8hN.jpg F1gozR5aIAUc9Ty.jpg F1goz8paIAAVdFZ.jpg


アマゾン限定
ディセプティコン4パック 映画1作目キャラ4体のセット

F1gfZ5FaMAAT3vj.jpg


◆レガシー・限定品各種

*パワーリンクスホットショット&ジョルト(ハズブロパルス限定)

F1gfjshaIAUXs4B.jpg


*カスケード&ジャベリン(アマゾン限定)

F1ggjK_akAEOruf.jpg F1ggjwbaIAQewTG.jpg


*ヴォイジャークラス・ナセル(アマゾン限定)

F1ggxq-aIAIgz8T.jpg


*リーダークラス・ノヴァプライム(アマゾン限定)

F1gg7cTaIAMAeyK.jpg


*メナゾール・コンバイナーギフトパック(ハズブロパルス限定)

F1ghaM5aIAATQdq.jpg F1ghazxaIAIYU7f.jpg F1ghbN3aUAE_2rv.jpg


*SGサイドスワイプ&ウィスパーとロディマスの2パック(ハズブロパルス限定)

F1ghuEUaMAAHgEe.jpg



追記ハズブロパネルでの公開に合わせて公開された宣材画像各種。ここに掲載されたアイテムは米アマゾンとパルスで明日予約開始だそう。

362219779_660366646128997_7238866615466681762_n.jpg 362260112_660366699462325_168661877901948814_n.jpg 361893495_660366769462318_7224592406531941899_n.jpg 362277554_660366839462311_1182243274699660411_n.jpg 362249302_660366902795638_8990870938379823056_n.jpg 362260919_660366956128966_8513122850836724564_n.jpg 362261928_660367012795627_8538603884209450222_n.jpg 362254113_660367059462289_4818616776168806127_n.jpg 361913272_660367386128923_3623233033202251809_n.jpg



追記2:ハズブロパルスの公式アカウントに、パネルの要約動画が掲載されました。







■SDCC2023:ハズブロ朝食会イベントでレガシー・パワーリンクスホットショット&ジョルトが公開

SDCC初日の朝に開催されるハズブロの朝食会イベントでは、毎回いくつかの新製品が展示されていますが、今回は、レガシーのパワーリンクス・ホットショット&ジョルトが公開。

*BWTFの記事

アルマダホットショットのパワーリンクスカラーに新規のミニコン・ジョルトと武器パーツ、エフェクトパーツを追加したセット商品と思われます。ジョルトは通常カラー。

パッケージの形態からなんらかの限定品と思われますが、詳細は不明。
また、パッケージイラストの右上の方には、アルマダスラストらしきロボットが描かれています。

以下画像。

362302378_6336814266409314_6990410145900573767_n.jpg 361696273_969074181092061_419616839686264028_n.jpg 362477955_1614501175711224_365528297143983124_n.jpg 362627338_1350115365624467_8245203952674527435_n.jpg 362624017_657536459285731_3222877575795074699_n.jpg 362284896_754283650035191_3419845463130531729_n.jpg 362155625_1447234646028345_3784062274653385319_n.jpg 362150497_6832697113430689_4149075841127232128_n.jpg 361667543_1229271174448501_598459827330267887_n.jpg 361435069_665191372172710_2631411214231576230_n.jpg 362664321_271609038806981_9178788010725492325_n.jpg 362168144_831798051638512_21571411588922547_n.jpg




■SDCC2023:プレビューナイトのハズブロブース展示

TFW2005が、現地時間19日夕方から開催中のSDCC2023プレビューナイトでのハズブロブースの展示画像を投稿しています。

*ハズブロブース・トランスフォーマー全般
*HASLABデスザラス

プレビューナイトの時点では、基本的に情報既出の商品のみの展示。一般公開の現地時間20日にはハズブロのパネルディスカッションが順次開催され、都度、発表された新製品の展示が追加されるものと思います。
トランスフォーマー関連の新製品が発表されるパネルは日本時間で21日の朝5時30分から開催。

以下画像一部抜粋。

361112306_779466593906364_2095651339219951289_n.jpg 361632370_779466597239697_2823169711407974749_n.jpg 360104978_779466897239667_8655833604215909983_n.jpg 361940979_779467287239628_977994398462958668_n.jpg 362265195_779467247239632_5709345205930729958_n.jpg 361599794_779467310572959_2800608562145322287_n.jpg 361179769_779467357239621_3173683180866816494_n.jpg 362269320_779467463906277_2399998816304564135_n.jpg 361916881_779467430572947_3308780146833009090_n.jpg 360164191_779467453906278_5441296755539963288_n.jpg 362249347_779467520572938_7244745765985298903_n.jpg 360103833_779467620572928_633559258304532353_n.jpg 360099574_779467610572929_4116013995363677381_n.jpg 360116942_779467710572919_7857355710251536798_n.jpg 361202475_779467683906255_483842608230066714_n.jpg 360145477_779457980573892_6274546345189099215_n.jpg 361999581_779458310573859_7327519556882329291_n.jpg 360118228_779457700573920_2395163342517282554_n.jpg 360133261_779457693907254_1623818587304102828_n.jpg 361625585_779458403907183_6785490578874120137_n.jpg 361656586_779458460573844_3773880774579605020_n.jpg 361224544_779458523907171_5773317666020302794_n.jpg 360107392_779458607240496_1764727637136976650_n.jpg




■ロボセン:自動変形グリムロックが公開

ロボセンの新作、自動変形グリムロックが正式に公開されました。

*ロボセンオフィシャルサイト
*ハズブロパルス

パルスの方では、11月発売。1499米ドルになっています。
正式な商品名は、「Grimlock Robot Flagship G1 Collector's Edition 」

ロボットから恐竜モードへの変形、両モードでのアクションを自動で行う、フラッグシップモデル。
サイズはロボット時全高約38センチ
オリジナルG1アニメの声優グレッグ・バーガーによるセリフを多数収録。
商品のギミックは動画で紹介されています。

361877643_6431990440224545_7556219796773233956_n.jpg 87878972141654.jpg 948143561465416451.jpg 9781464516541.jpg 9414561464294.jpg 94814614645614.jpg 9781465451451.jpg



CNETの開封動画(記事








■バズワージーバンブルビー:レガシー・デラックスクラス・トウラインの宣材画像

かなり前から画像が出回っていましたが、。バズワージーバンブルビーのトウラインが正式にハズブロパルスで公開されました

アジアでも先週あたりから店頭で確認されているので、特に目新しい内容は無いですが、いちおう紹介しておきます。
リンク先には画像以外にターンテーブル動画もあり。

以下画像。

361584551_778730310646659_1881865798558355979_n.jpg 361654995_778730057313351_2096827250244339646_n.jpg 361656517_778730117313345_6509099239806491933_n.jpg 361663795_778729930646697_5535036400243295297_n.jpg 361665458_778729997313357_8451426989542455907_n.jpg 357118910_778730523979971_4823258610682930029_n.jpg 356685468_778730593979964_5882882713711861314_n.jpg 361648295_778729733980050_1421214954913618554_n.jpg 361654250_778729777313379_4169442549337623235_n.jpg 361672939_778729837313373_5166960767321373060_n.jpg 361657078_778729800646710_6528255420117332790_n.jpg 361643125_778729887313368_5714721021679405205_n.jpg



■トランスフォーマー関連書籍情報いくつか

ビースト覚醒の映画公開を前に関連書籍などがいくつか出ています。
(リンク先はアマゾン)

トランスフォーマー/ビースト覚醒 PERFECT BOOK (TJMOOK)宝島社
7月24日発売。1430円

ビースト覚醒が100倍楽しくなる副読本との事。実写映画関連のほか、ビーストウォーズのCG版シリーズ3作も紹介されるそう。
表紙画像あり。

以下商品説明文

あのビースト戦士たちがついに参戦!
シリーズ最新作『トランスフォーマー/ビースト覚醒』の見どころを徹底解説
さらに伝説的アニメ『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』総復習ガイド付き

2023年8月4日(金)に劇場公開予定のシリーズ最新作『トランスフォーマー/ビースト覚醒』が100倍楽しくなる副読本!
映画シリーズ全6作品の世界累計興行収入は48億4700万ドル、
日本円にして約6494億円を突破し、ハリウッドを代表する超大作となった『トランスフォーマー』シリーズ。
本誌では全米No.1大ヒットを記録し、シリーズ最高傑作と謳われる最新作の見どころやあらすじ、登場キャラクターを徹底解説。
また目玉のひとつでもある「ビースト戦士」たちの基となったCGアニメ3部作『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』シリーズのストーリーやキャラクターを総復習。
さらにYouTubeで話題の映画紹介人で『ビーストウォーズ』直撃世代のジャガモンド斉藤がトランスフォーマー愛を語り尽くします。
81NUmjkWkdL.jpg


SCREEN(スクリーン) 2023年 9月号
7月21日発売。960円。

映画情報誌。表紙がビースト覚醒で特集記事もあるようです。

以下商品説明分のTF関連部分

『トランスフォーマー/ビースト覚醒』みどころを CHECK!
『ビースト覚醒』トランスフォーマー紹介
スタッフ &キャスト スペシャルインタビュー
「トランスフォーマー」シリーズをプレイバック
やりすぎを恐れない!その天才的な作家性 マイケル・ベイの世界
912NcPgvgFL.jpg


トランスフォーマー パーフェクト大図鑑(Kindle版 )
 7月28日発売。990円。(紙版は1200円)

以前から予約受付していたムックですが、今回Kindle版が登録され、表紙画像が初掲載。

617VQ8pBEFL.jpg


トランスフォーマーごー! ごー!(Kindle版 )
 7月26日発売。1100円。(紙版1320円)
 こちらもKindle版が登録。

追加

DVD&動画配信でーた 2023年8月号
7月20日発売。990円。

【特集】『トランスフォーマー/ビースト覚醒』&超ロボット生命体進化論!

81u8mZF8k_L.jpg


ビーストウォーズユニバース 復刻版
7月31日発売。3300円。

表紙画像が掲載。

91J3S2l-XbL.jpg


◆その他、既報の7~8月発売トランスフォーマー関連書籍

*トランスフォーマージェネレーション2023 7/20
*トランスフォーマージェネレーション デラックス R 8/3
*決定版 トランスフォーマーパーフェクト超百科 増補改訂 8/9
*トランスフォーマーFANBOOK2023 8/22




■300円ガチャ:ビースト覚醒インシグニアリング 7月発売

タカラトミーアーツの公式サイトに、トランスフォーマー ビースト覚醒インシグニアリングの商品ページができました。

軍団エンブレムをモチーフにしたダイキャスト製リングで全5種類。
300円ガチャで7月発売。

以下画像

Y073045_b.jpg





■レガシー・トキシトロンコレクション:G2グリムロックの店頭発見報告&画像

TFW2005のフォーラムで、レガシー・トキシトロンコレクションのG2グリムロックの店頭発見が報告されています。

過去に、ハズブロが間違ってパッケージ画像を掲載した事がありましたが、製品自体はまだオフィシャルには公開されていないアイテム。
今回はフロリダ州オーランドのウォルマートで発見されたとの事。中身の画像もいくつか投稿しています。
G2の未発売アイテムのカラーリングを再現した商品になります。

以下画像。


IMG_4659.jpeg IMG_4660.jpeg IMG_4658.jpeg IMG_4661.jpeg IMG_4662.jpeg IMG_4663.jpeg IMG_4664.jpeg IMG_4665.jpeg IMG_4666.jpeg IMG_4667.jpeg IMG_4668.jpeg IMG_4669.jpeg IMG_4670.jpeg IMG_4671.jpeg IMG_4672.jpeg IMG_4673.jpeg




■テレマガネット:トランスフォーマーごー!ごー!第26話更新

テレマガネットに、まんがトランスフォーマーごー!ごー!の第26話が掲載されました。

今回は新規作品ですが、7月26日発売の本作の単行本の告知まんがになっています。
玩具紹介は無し。

f0eb38bb-6e27-4102-8d8e-d408975d7ee4.jpg




■レトロG1コレクション:キックバックの動画レビュー

TFToyBoxに、レトロG1コレクションのキックバックの動画レビューが投稿されています。

短い内容ですが、これまでパッケージ表面しか明らかになっていなかったので、それなりに見どころはあります。
先日、宣材が公開されたシャープネルと同じように、胸のハッチは不透明。メッキだったパーツはグレーの成形色でアニメカラーを再現。エネルゴンキューブが6個付属しています。

以下キャプ

897754464565464174.jpg 8491451654164.jpg 94841616541645.jpg 94841165146.jpg 9481481445614.jpg 9824981984198.jpg


動画


■ボンボン連載まんが版ビーストウォーズセカンド&ネオが復刊

復刊ドットコムで、98~99年にコミックボンボンに連載されたまんが版ビーストウォーズセカンドとネオが予約受付中。
先着購入特典あり。

*ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー
 2970円。9月中旬発送予定

*ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー
 2750円。10月下旬発送予定

68334134-1.jpg 68334135-1.jpg

■ターゲット限定マスターピースムービーシリーズ・ボーンクラッシャーが公開

ターゲットのコレクター向け商品ページにてマスターピースムービーシリーズのボーンクラッシャーのプレビューが掲載されています。

コレクター向け商品コーナーの企画として、毎週金曜日に各社のターゲット限定商品を順次販売開始するという内容で、今週はハズブロ製のターゲット限定商品が販売開始される予定。そのプレビュー画像に、マスターピースムービーシリーズのボーンクラッシャーが掲載されています。
中部標準時の午前8時から販売開始となっています。

以下画像。

20230714_002914.jpg 361094236_6415607935196129_6854326362469673897_n.jpg


追加正式に予約開始。164.99ドル。11月26日発売。

361220805_6415944515162471_5833219785918583945_n.jpg 361226114_6415944705162452_6748670356719344025_n.jpg 361206491_6415944328495823_2698517734877070856_n.jpg 361212455_6415944385162484_765300604111057614_n.jpg 361290577_6415944285162494_2246904235451261621_n.jpg 361236202_6415944291829160_8134882298583870410_n.jpg 361192189_6415944288495827_8433691744081930902_n.jpg 361220805_6415944398495816_4693163281957729226_n.jpg


追加2ハズブロパルスの商品ページでは、ターンテーブル動画も掲載されています。

9898789787897789798.jpg 30011010387.jpg 6488716451654198258.jpg


追加3イギリスのIn Demand Toysには北米ショップ及び公式には無い画像がいくつか。

359451131_776317107554646_5496293776569233279_n.jpg 359457639_776317140887976_892297046553735002_n.jpg 359463457_776317174221306_9213223100744932877_n.jpg 359451112_776317227554634_338153931359863023_n.jpg 359431259_776317327554624_8528000739323909368_n.jpg 359484329_776317357554621_2098205242507781510_n.jpg






■ビースト覚醒:ビーストウェポナイザー・アーシー&チーターの中身画像

ビースト覚醒のビーストウェポナイザー・アーシー&チーターの入手画像がいくつか投稿されています。

*hightail_creations
*Aerialsweep

アーシーは新規モデル、チーターはビーストバトルマスターの彩色違い。
画像はSSコアクラスとのサイズ比較や他商品との並びなど。

以下画像一部抜粋。

359179570_775849190934771_7856263428998785453_n.jpg 358697691_775849217601435_6303960432185149103_n.jpg 358698636_775849384268085_8973033071409216444_n.jpg 358703308_775849304268093_8608512940559988732_n.jpg 358696561_775849434268080_8201072717319288053_n.jpg 358721192_775849417601415_5811757563124386990_n.jpg 359213750_775849447601412_6946245749527935912_n.jpg 358977926_775849467601410_3099945417785337722_n.jpg


動画もあります。






■庄臣製ミニワールド(迷你世界)コラボのトランスフォーマー商品の宣材画像

以前、中国のトイショーで発表された、ミニワールド(迷你世界)というゲームとトランスフォーマーのコラボ商品の宣材画像が天猫に出ています。

ビークルを模したキューブの中にフィギュアが仕込まれており、キュ-ブは展開して基地に。フィギュアは過去にゲーム中でコラボした時のビジュアルに基づいた造形。

オプティマスプライム、メガトロン、ホッロッド、ガルバトロン、バンブルビー、スタースクリームの6種。単品と6種セット箱があり。

以下画像。

359750073_323378366687730_907850727152785999_n.jpg 359155607_323378396687727_5559552103519908023_n.jpg 359740119_323378453354388_7283841327838799367_n.jpg 358657424_323378543354379_4702127334198186519_n.jpg 359771505_323378480021052_2211607967446797260_n.jpg 359311926_323378513354382_8524249915133155477_n.jpg 358564790_323378423354391_1576321783839692932_n.jpg







月別アーカイブ

プロフィール

なかし

Author:なかし
オートベース愛知管理者。
現在、管理上の都合で、コメント機能をオフにしております。

ブログ内検索

カウンター

04/24/2008