■タカラトミー
■タカラトミーサイト更新:MPG-05セイザン特設サイト、ビースト覚醒ティザーサイトほか
タカラトミーのTF公式サイト他が更新。
本日、1月12日予約開始アイテムの商品ページが掲載。
*MPG-05トレインボットセイザン
*SS-103バンブルビー
*SS-104バトルトラップ
*ダイアクロン アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>
◆MPG-05トレインボットセイザン特設サイトがオープン
過去のMPGトレインボット製品同様に特設サイトでは、詳細に商品の特徴が紹介されています。
概ね同内容が動画でも紹介されています。
MPGライデンも腰になるカエン以外が揃った事もあって、ようやくライデンの全体像が見えてきました。
◆ビースト覚醒ティザーサイトが更新
予告のみだったビースト覚醒ティザーサイトに、具体的な商品が掲載されました。
SS-103バンブルビー、SS-104バトルトラップの他、近日予約開始として、SS-105テラーコンフリーザー、SS-106アーシーがインデックスに掲載されています。
本日、1月12日予約開始アイテムの商品ページが掲載。
*MPG-05トレインボットセイザン
*SS-103バンブルビー
*SS-104バトルトラップ
*ダイアクロン アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>
◆MPG-05トレインボットセイザン特設サイトがオープン
過去のMPGトレインボット製品同様に特設サイトでは、詳細に商品の特徴が紹介されています。
概ね同内容が動画でも紹介されています。
MPGライデンも腰になるカエン以外が揃った事もあって、ようやくライデンの全体像が見えてきました。
◆ビースト覚醒ティザーサイトが更新
予告のみだったビースト覚醒ティザーサイトに、具体的な商品が掲載されました。
SS-103バンブルビー、SS-104バトルトラップの他、近日予約開始として、SS-105テラーコンフリーザー、SS-106アーシーがインデックスに掲載されています。
■タカラトミーホビーチャンネルにMPGユキカゼ&スイケン ホビ子レビュー
ユーチューブのタカラトミーホビーチャンネルに、MPGトレインボットユキカゼとスイケンのレビュー動画が投稿されました。
*ホビ子レビュー】トラ子初登場!トランスフォーマーMPGシリーズレビュー!トレインボットユキカゼ&トレインボットスイケンを紹介!
タカラトミーホビーチャンネルでは、ホビ子というキャラクターが商品の紹介役として登場していましたが、今回からトランスフォーマー担当のトラ子というキャラクターが新登場し二人の掛け合いでレビューが進行するという趣向。
動画では、ユキカゼとスイケンの見どころなどを紹介しています。スイケンは腕モードでショウキと合体した状態も紹介されています。また、既出の紹介文で「トレインバズーカは3門に分離して収納」という記述がありましたが、今回3つの銃に分割した状態が初めて見られました。
以下キャプ
以下動画
*ホビ子レビュー】トラ子初登場!トランスフォーマーMPGシリーズレビュー!トレインボットユキカゼ&トレインボットスイケンを紹介!
タカラトミーホビーチャンネルでは、ホビ子というキャラクターが商品の紹介役として登場していましたが、今回からトランスフォーマー担当のトラ子というキャラクターが新登場し二人の掛け合いでレビューが進行するという趣向。
動画では、ユキカゼとスイケンの見どころなどを紹介しています。スイケンは腕モードでショウキと合体した状態も紹介されています。また、既出の紹介文で「トレインバズーカは3門に分離して収納」という記述がありましたが、今回3つの銃に分割した状態が初めて見られました。
以下キャプ
以下動画
■タカラトミーサイト更新:MPG-04トレインボットスイケン特設サイトほか
タカラトミーのTF公式サイトにて、10月予約開始アイテム各種の紹介ページが掲載されています。
*MPG-04トレインボットスイケン
*スタジオシリーズ
*トランスフォーマーレガシー
また、スタジオシリーズの品番100到達を記念してツイッターキャンペーンを実施するという話。
*トランスフォーマーSS100体記念Twitterキャンペーン
◆MPG-04トレインボットスイケンに関しては、特設サイトや動画も掲載されています。
*MPG-04トレインボットスイケン特設サイト
*MPG-04トレインボットスイケン
*スタジオシリーズ
*トランスフォーマーレガシー
また、スタジオシリーズの品番100到達を記念してツイッターキャンペーンを実施するという話。
*トランスフォーマーSS100体記念Twitterキャンペーン
◆MPG-04トレインボットスイケンに関しては、特設サイトや動画も掲載されています。
*MPG-04トレインボットスイケン特設サイト
■タカラトミー更新:MPG-02ゲツエイ特別映像とタカラトミーホビーエキスポプレビュー
◆タカラトミー公式ツイッターにて、明日から開催のタカラトミーホビーエキスポのプレビューが投稿されています。
添付された画像は2枚で、それぞれ別のアングルからトランスフォーマーブースを撮影したもの。
解像度が高い画像なので、拡大すると各アイテムが識別できます。
基本的に情報既出のアイテムのみのようですが、いくつか気になった点としては、
*HASLABビクトリーセイバー12月から順次発送予定
*スタジオシリーズのケースに、リーダーフォールンとコアクラス・ラチェット&ウィーリーが並んでいる。
*MPGのコーナーにライデン合体状態のブロック試作が展示してある。
といった辺り。
◆MPG-02トレインボットゲツエイの特別映像が公開されています。
実質30秒程度の短い映像で、CGのゲツエイが満月をバックに活躍する映像。
以下動画。
◆MPG-02トレインボットゲツエイの変形解説動画
添付された画像は2枚で、それぞれ別のアングルからトランスフォーマーブースを撮影したもの。
解像度が高い画像なので、拡大すると各アイテムが識別できます。
基本的に情報既出のアイテムのみのようですが、いくつか気になった点としては、
*HASLABビクトリーセイバー12月から順次発送予定
*スタジオシリーズのケースに、リーダーフォールンとコアクラス・ラチェット&ウィーリーが並んでいる。
*MPGのコーナーにライデン合体状態のブロック試作が展示してある。
といった辺り。
◆MPG-02トレインボットゲツエイの特別映像が公開されています。
実質30秒程度の短い映像で、CGのゲツエイが満月をバックに活躍する映像。
以下動画。
◆MPG-02トレインボットゲツエイの変形解説動画
■レガシー・ヴェロシトロンスピーディア500コミック後編が公開
タカラトミーのTF公式サイトにて、レガシーのヴェロシトロンスピーディア500コミック後編が公開されました。
前編同様に、現在予約受付中の2月アイテム4種の紹介ページにそれぞれ同じ内容が掲載されており、2ページ分の内容。
余談ですがクランプダウンのドライバーとして登場している手塚ミコという警官は、MP-14Cクランプダウンの説明書に記載された設定&ストーリーが初出のキャラクター。名称はTFプライムの人間キャラクターであるミコの初期名称からの引用と思われ。
前編同様に、現在予約受付中の2月アイテム4種の紹介ページにそれぞれ同じ内容が掲載されており、2ページ分の内容。
余談ですがクランプダウンのドライバーとして登場している手塚ミコという警官は、MP-14Cクランプダウンの説明書に記載された設定&ストーリーが初出のキャラクター。名称はTFプライムの人間キャラクターであるミコの初期名称からの引用と思われ。
■タカラトミーホビーエキスポ 9月23日(金)~9月25日(日)開催。トランスフォーマー、ダイアクロン、ゾイドの新製品が展示予定
タカラトミーの公式サイトにて、タカラトミーホビーエキスポ開催のお知らせが掲載されています。
秋葉原ラジオ会館10Fイベントスペースで、9月23日(金)から9月25日(日)開催される展示イベントで、トランスフォーマー、ダイアクロン、ゾイドの各新製品の展示を行うという話。
トランスフォーマー関連で具体的な名前が出ているのは、「MPG-04トレインボットスイケン」と「HASLABビクトリーセイバー」の2点ですが、他に、MP、MPM、MPG、SS、TLの新製品も展示されるという話。
秋葉原ラジオ会館10Fイベントスペースで、9月23日(金)から9月25日(日)開催される展示イベントで、トランスフォーマー、ダイアクロン、ゾイドの各新製品の展示を行うという話。
トランスフォーマー関連で具体的な名前が出ているのは、「MPG-04トレインボットスイケン」と「HASLABビクトリーセイバー」の2点ですが、他に、MP、MPM、MPG、SS、TLの新製品も展示されるという話。
■タカラトミーホビーチャンネルで今後の新製品のいくつかが公開
ユーチューブのタカラトミーチャンネルにて、『【特報】タカラトミーホビーチャンネル新作発表映像公開!』という動画が公開されています。
ゾイド、ダイアクロン、トランスフォーマーの今後の新製品をいくつか発表する内容。
トランスフォーマー関連は、以下のアイテムが紹介されています。
・MPM-12Nネメシスプライム 9月予約開始 3月下旬発売
・MPG-04トレインボットスイケン 10月予約開始 6月下旬発売
・MPG-05トレインボットセイザン 1月予約開始
・MPG-06トレインボットカエン 4月予約開始
セイザンとカエンは、シルエットと予約開始月のみの紹介。
ちなみに、ダイアクロンは、宇宙起動型タクティカルムーバー・ホークヴァーサルター<オービソプターユニット>というアイテムがCG線画の一部のみ紹介。他、タクティカルキャリア<黒色仕様>、タクティカルムーバー拡張ユニットセットというアイテムが名前だけ紹介されています。
以下キャプ
以下動画
ゾイド、ダイアクロン、トランスフォーマーの今後の新製品をいくつか発表する内容。
トランスフォーマー関連は、以下のアイテムが紹介されています。
・MPM-12Nネメシスプライム 9月予約開始 3月下旬発売
・MPG-04トレインボットスイケン 10月予約開始 6月下旬発売
・MPG-05トレインボットセイザン 1月予約開始
・MPG-06トレインボットカエン 4月予約開始
セイザンとカエンは、シルエットと予約開始月のみの紹介。
ちなみに、ダイアクロンは、宇宙起動型タクティカルムーバー・ホークヴァーサルター<オービソプターユニット>というアイテムがCG線画の一部のみ紹介。他、タクティカルキャリア<黒色仕様>、タクティカルムーバー拡張ユニットセットというアイテムが名前だけ紹介されています。
以下キャプ
以下動画