■タカラトミー
■ダイアクロン:DA-100クラウドアクロスの詳細が公開 6月5日予約開始予定
タカラトミーのダイアクロン公式ツイッターにて、DA-100クラウドアクロスの詳細が公開されています。
昨日、5月24日付けの投稿にて、「5月25日12時からDA-100クラウドアクロスの詳細公開予定」と告知され、本日、25日昼12時から、1時間おきにクラウドアクロスの詳細情報を連投されています。
一連の最後に投稿された画像には、6月5日(月)予約開始予定とされており、各投稿の画像や説明文は、ショップ向け宣材を分割して投稿されたものと想像されます。
なお、今回公開された情報には価格は含まれていません。
以下説明文
以下画像
昨日、5月24日付けの投稿にて、「5月25日12時からDA-100クラウドアクロスの詳細公開予定」と告知され、本日、25日昼12時から、1時間おきにクラウドアクロスの詳細情報を連投されています。
一連の最後に投稿された画像には、6月5日(月)予約開始予定とされており、各投稿の画像や説明文は、ショップ向け宣材を分割して投稿されたものと想像されます。
なお、今回公開された情報には価格は含まれていません。
以下説明文
巨大な2門のキャノン砲を搭載し、全翼機を彷彿させる巨大な扇形シルエットの大型マシン。 機体左右の収納式ハンガーとマシン発着ポート、艦尾の小型シャトル格納庫を内蔵し空中母艦としての機能も備えた無敵の空中機動要塞である。
既発売のグランドダイオンとの合体により超弩級基地型重機動マシン<ロボットベース>が遂に完成!怒涛のプレイバリューが高密度で満載された全高62cm!身長約3cmのダイアクロン隊員が織りなす様々な巨大ロボ・シチュエーションプレイ!
艦載マシンには小型ジェット型マシン、小型ヘリ型マシン、6人乗り小型シャトル型マシン、1人乗り機銃砲座型マシン。ダイアクロン隊員が6体付属。
機体左右(肩部)に小型マシンの格納庫、機体後部に小型シャトルの格納庫を内蔵!
以下画像
■東京おもちゃショー2023:タカラトミーブースのスケジュールが公開
タカラトミー公式サイトにて、東京おもちゃショー2023の6月10、11日の一般公開日の開催概要が公開されました。
公開された内容は、ブース配置図やステージショーのスケジュールなど。
トランスフォーマーのブースは入り口すぐの場所。担当者コメントによれば、小学生以下対象の「パパパっとチェンジトランスフォーム体験会」を開催。景品としてステッカーが配布されるようです。
また初公開新製品の公開もあるようです。
ステージショーは、6月10日12時から「ホビーキャラクター」として、トランスフォーマー、ゾイド、ダイアクロンの内容。
6月11日は12時から「トランスフォーマー(キッズ)」の内容が開催予定。
各内容の詳細はおいおい公式サイト、SNSなどで告知される事でしょう。
以下画像
公開された内容は、ブース配置図やステージショーのスケジュールなど。
トランスフォーマーのブースは入り口すぐの場所。担当者コメントによれば、小学生以下対象の「パパパっとチェンジトランスフォーム体験会」を開催。景品としてステッカーが配布されるようです。
また初公開新製品の公開もあるようです。
ステージショーは、6月10日12時から「ホビーキャラクター」として、トランスフォーマー、ゾイド、ダイアクロンの内容。
6月11日は12時から「トランスフォーマー(キッズ)」の内容が開催予定。
各内容の詳細はおいおい公式サイト、SNSなどで告知される事でしょう。
以下画像
■静岡ホビーショー2023のトランスフォーマーとダイアクロン@電ホ
5月10日から14日まで開催の静岡ホビーショーのトミーテックブースでは、トランスフォーマーとダイアクロンの展示が少しあります。
電撃ホビーウェブに速報レポート記事が出ています。(TF関連は3ページ目)
その中には、会場の様子を捉えた動画もあり、全体的な雰囲気を楽しめます。
具体的に展示されていたものは、以下の通り。
◆トランスフォーマー
MPGトレインボットの既発表5アイテムと、残りはすべてビースト覚醒関連商品。
ビースト覚醒関連は、スタジオシリーズの既発表7アイテムと5月発売までのメインライン商品(一部欠け)。「パパパっと変形」がメイン扱いで中央に展示。
◆ダイアクロン
『DA-100ロボットベース空中機動要塞クラウドアクロス』が、DA-95グランドダイオンと合体したロボットベースモードのグレー試作が展示。発売中のグランドダイオン部分もグレーの試作が使われ、全身グレー。全高62センチ。
発売日や価格、単体でのモードなどは未公開。
その他、タクティカルムーバーの既発表商品7点がロボットベースの上の段に並んでいます。
動画
電撃ホビーウェブに速報レポート記事が出ています。(TF関連は3ページ目)
その中には、会場の様子を捉えた動画もあり、全体的な雰囲気を楽しめます。
具体的に展示されていたものは、以下の通り。
◆トランスフォーマー
MPGトレインボットの既発表5アイテムと、残りはすべてビースト覚醒関連商品。
ビースト覚醒関連は、スタジオシリーズの既発表7アイテムと5月発売までのメインライン商品(一部欠け)。「パパパっと変形」がメイン扱いで中央に展示。
◆ダイアクロン
『DA-100ロボットベース空中機動要塞クラウドアクロス』が、DA-95グランドダイオンと合体したロボットベースモードのグレー試作が展示。発売中のグランドダイオン部分もグレーの試作が使われ、全身グレー。全高62センチ。
発売日や価格、単体でのモードなどは未公開。
その他、タクティカルムーバーの既発表商品7点がロボットベースの上の段に並んでいます。
動画
■タカラトミーサイト更新:10月発売商品ページ、ビックリマンコラボ告知
タカラトミーのTF公式サイトが更新。
本日予約開始の10月発売商品11点の商品ページが掲載されたほか、ビックリマンコラボが告知。
◆レガシー商品ページ
TL-41 ダイノボットスカウル、TL-42 スワープ、TL-43 ビーチコンバー&パラダイスパラキート、TL-44 オートボットデフコン、TL-45 アクセルグリース、TL-46 ネメシスレオプライム、TL-47 メガトロン(アルマダユニバース)
◆スタジオシリーズ商品ページ
SS GE-01 オプティマスプライム、SS GE-02 バンブルビー、SS GE-03 ディセプティコンバリケード
◆ビーストウォーズアゲイン商品ページ
BWVS-03 瞬速の対決
◆ビックリマン×ビーストウォーズ
タカラトミーモールで予約受付中のBWVS-03 瞬速の対決を6月8日17時までに予約するともれなくスーパーゼウス&コンボイのシールがもらえるキャンペーンの告知。コラボストーリーも掲載されています。
*タカラトミーモール特典付き BWVS-03 瞬速の対決商品ページ
本日予約開始の10月発売商品11点の商品ページが掲載されたほか、ビックリマンコラボが告知。
◆レガシー商品ページ
TL-41 ダイノボットスカウル、TL-42 スワープ、TL-43 ビーチコンバー&パラダイスパラキート、TL-44 オートボットデフコン、TL-45 アクセルグリース、TL-46 ネメシスレオプライム、TL-47 メガトロン(アルマダユニバース)
◆スタジオシリーズ商品ページ
SS GE-01 オプティマスプライム、SS GE-02 バンブルビー、SS GE-03 ディセプティコンバリケード
◆ビーストウォーズアゲイン商品ページ
BWVS-03 瞬速の対決
◆ビックリマン×ビーストウォーズ
タカラトミーモールで予約受付中のBWVS-03 瞬速の対決を6月8日17時までに予約するともれなくスーパーゼウス&コンボイのシールがもらえるキャンペーンの告知。コラボストーリーも掲載されています。
*タカラトミーモール特典付き BWVS-03 瞬速の対決商品ページ
■ビースト覚醒:和田アキ子出演玩具CMが公開
タカラトミー公式ホビーチャンネルに、和田アキ子が出演するビースト覚醒の玩具CMが登録されました。
和田アキ子が「ビースト覚醒の玩具シリーズ公式アンバサダー」に就任したという話題は、4月5日付けでエンタメ情報サイトなどで告知されていました。その時は、就任の告知と4月8日にCMが公開されるという話題のみで、今回正式にCMが公開された形。
今回正式に公開された動画は、CMの15秒バージョンと30秒バージョン、メイキング映像の3本。
とはいえ、実はシネマトゥディの4月5日付けの記事では、すでにCMの30秒バージョンとメイキング映像、変形チャレンジ映像が1本にまとまったものが配信されています。フライングだったのか別格の扱いを受けていたのかはよくわかりませんが。
なお、タカラトミーのTF公式サイトのビースト覚醒アンバサダーのコーナーでは、「その他アンバサダーも公開予定?」と書かれており、今後も他のタレントなどがアンバサダーに就任するであろう事が示唆されています。
以下動画。
15秒バージョン
30秒バージョン
メイキング
参考:シネマトゥディの4月5日付け公開の動画
和田アキ子が「ビースト覚醒の玩具シリーズ公式アンバサダー」に就任したという話題は、4月5日付けでエンタメ情報サイトなどで告知されていました。その時は、就任の告知と4月8日にCMが公開されるという話題のみで、今回正式にCMが公開された形。
今回正式に公開された動画は、CMの15秒バージョンと30秒バージョン、メイキング映像の3本。
とはいえ、実はシネマトゥディの4月5日付けの記事では、すでにCMの30秒バージョンとメイキング映像、変形チャレンジ映像が1本にまとまったものが配信されています。フライングだったのか別格の扱いを受けていたのかはよくわかりませんが。
なお、タカラトミーのTF公式サイトのビースト覚醒アンバサダーのコーナーでは、「その他アンバサダーも公開予定?」と書かれており、今後も他のタレントなどがアンバサダーに就任するであろう事が示唆されています。
以下動画。
15秒バージョン
30秒バージョン
メイキング
参考:シネマトゥディの4月5日付け公開の動画
■ビースト覚醒の新キャラのアートが発掘された件(ストラトスフェア、トランジットほか)
タカラトミーのビースト覚醒の玩具公式サイトが公開されているんですが、その中の「ビースト覚醒とは」というコーナーに、キャラクターアートがいくつか掲載されています。
ストレートに公開されているのは、オプティマスプライム、バンブルビー、ミラージュ、アーシー、オプティマスプライマル、チーター、ライノックス、エアレイザー、スカージ、テラーコンフリーザー、ナイトバード、バトルトラップの12体。
なのですが、海外のSNSでは、それ以外に3体のアートが発掘されたのが話題になっています。
ホイルジャック、ストラトスフェア、トランジットというキャラクター名称の3体。
ホイルジャックは玩具の存在が確認されていますが、トランジットとストラトスフェアはまだ具体的な玩具の画像などは出回っていません。
この3枚の画像、普通にサイトを見ていても出てきませんが、どこから出てきたのかと思えば、ファイルは先にアップロードされていて、公式サイトに掲載されている画像のファイルナンバーをいじると表示されるという、たまにみかける奴でした。こういうのは、探るのが得意な人が居るのですぐに見つかるみたいですね。
厳密に言うとリーク画像的な扱いになると思いますが、すでに海外ではあちこちに出展を明示せずに「オフィシャル」という触れ込みで転載されまくっているので、いちおう参考まで。
ストレートに公開されているのは、オプティマスプライム、バンブルビー、ミラージュ、アーシー、オプティマスプライマル、チーター、ライノックス、エアレイザー、スカージ、テラーコンフリーザー、ナイトバード、バトルトラップの12体。
なのですが、海外のSNSでは、それ以外に3体のアートが発掘されたのが話題になっています。
ホイルジャック、ストラトスフェア、トランジットというキャラクター名称の3体。
ホイルジャックは玩具の存在が確認されていますが、トランジットとストラトスフェアはまだ具体的な玩具の画像などは出回っていません。
この3枚の画像、普通にサイトを見ていても出てきませんが、どこから出てきたのかと思えば、ファイルは先にアップロードされていて、公式サイトに掲載されている画像のファイルナンバーをいじると表示されるという、たまにみかける奴でした。こういうのは、探るのが得意な人が居るのですぐに見つかるみたいですね。
厳密に言うとリーク画像的な扱いになると思いますが、すでに海外ではあちこちに出展を明示せずに「オフィシャル」という触れ込みで転載されまくっているので、いちおう参考まで。
■ビースト覚醒:タカラトミーの玩具紹介動画各種
タカラトミーホビーチャンネルに、ビースト覚醒玩具商品の動画が5本+ショート2本公開されました。
玩具シリーズ紹介映像を公開!3ステップでパパパっとチェンジ!
SAY!覚醒!トランスフォーマー ビースト覚醒のうた
パパパっとチェンジ オプティマスプライマルCMを先行公開!
覚醒チェンジシリーズCMを先行公開!たくさんあつめてトランスフォーム!
新おもちゃシリーズ登場!「SAY!覚醒!トランスフォーマー ビースト覚醒のうた」
これら以外にショートも2本あります。
驚愕の3ステップ瞬間変形! BPC-02 パパパっとチェンジ オプティマスプライム
驚愕の3ステップ瞬間変形! BPC-01 パパパっとチェンジ オプティマスプライマル
玩具シリーズ紹介映像を公開!3ステップでパパパっとチェンジ!
SAY!覚醒!トランスフォーマー ビースト覚醒のうた
パパパっとチェンジ オプティマスプライマルCMを先行公開!
覚醒チェンジシリーズCMを先行公開!たくさんあつめてトランスフォーム!
新おもちゃシリーズ登場!「SAY!覚醒!トランスフォーマー ビースト覚醒のうた」
これら以外にショートも2本あります。
驚愕の3ステップ瞬間変形! BPC-02 パパパっとチェンジ オプティマスプライム
驚愕の3ステップ瞬間変形! BPC-01 パパパっとチェンジ オプティマスプライマル
■ビースト覚醒:バーニングプラズマブラスタープレゼントキャンペーン
タカラトミーのTF公式サイトの更新
ビースト覚醒:バーニングプラズマクラスター配布キャンペーン
4月15日より、タカラトミーのビースト覚醒商品を税込み5000円以上の購入で、「バーニングプラズマブラスター」をプレゼント。
シージのバトルマスターの色替え製品。胴体はクリアレッド成形のように見えます。
ビースト覚醒:バーニングプラズマクラスター配布キャンペーン
4月15日より、タカラトミーのビースト覚醒商品を税込み5000円以上の購入で、「バーニングプラズマブラスター」をプレゼント。
シージのバトルマスターの色替え製品。胴体はクリアレッド成形のように見えます。
■タカラトミーサイト更新:3月予約開始商品各種、恒久ビーストの対決のパッケージなど
タカラトミーのTF公式サイトの更新各種
◆3月予約開始アイテム商品ページ
*ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー アゲイン
*BWVS-01 恒久ビーストの対決
*Canon / TRANSFORMERS ネメシスプライムR5
*トランスフォーマーレガシー
*TL-31 グリムロック
*TL-32 シャープネル
*TL-33 プロ―ル
*TL-34 メタルホーク
*TL-35 スカイクエイク
*スタジオシリーズ
*SS-108 チーター
*SS-109 スカージ
*DA-98 グランドダイオン強化ユニットA:第二主砲塔&副砲塔セット
◆タカラトミーホビーニュース2023年3月
ユーチューブのタカラトミー公式ホビーチャンネルのタカラトミーホビーニュース2023年3月号でも予約開始商品の紹介がされています。
基本的にショップ情報などと変わらない内容ですが、他では文章のみで紹介されていたBWVS-01恒久ビーストの対決のパッケージ画像が掲載されています。
それによると、基本的なパッケージ形態は、ジェネレーションセレクトのような感じのダンボール箱+スリーブで、デザインもモノクロイラストで構成されたシンプルなもの。いちおうアニメ放送ありの一般販売製品としては相当なシンプルさ。
ボックス内のリバーシブルインナーシートは1997年当時の製品「最強ビーストの対決」を模していますが、インナーシートだけで独立したパッケージにはならないと思われるので、あくまで雰囲気だけ楽しめるというものでしょう。
キャプ
動画
◆3月予約開始アイテム商品ページ
*ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー アゲイン
*BWVS-01 恒久ビーストの対決
*Canon / TRANSFORMERS ネメシスプライムR5
*トランスフォーマーレガシー
*TL-31 グリムロック
*TL-32 シャープネル
*TL-33 プロ―ル
*TL-34 メタルホーク
*TL-35 スカイクエイク
*スタジオシリーズ
*SS-108 チーター
*SS-109 スカージ
*DA-98 グランドダイオン強化ユニットA:第二主砲塔&副砲塔セット
◆タカラトミーホビーニュース2023年3月
ユーチューブのタカラトミー公式ホビーチャンネルのタカラトミーホビーニュース2023年3月号でも予約開始商品の紹介がされています。
基本的にショップ情報などと変わらない内容ですが、他では文章のみで紹介されていたBWVS-01恒久ビーストの対決のパッケージ画像が掲載されています。
それによると、基本的なパッケージ形態は、ジェネレーションセレクトのような感じのダンボール箱+スリーブで、デザインもモノクロイラストで構成されたシンプルなもの。いちおうアニメ放送ありの一般販売製品としては相当なシンプルさ。
ボックス内のリバーシブルインナーシートは1997年当時の製品「最強ビーストの対決」を模していますが、インナーシートだけで独立したパッケージにはならないと思われるので、あくまで雰囲気だけ楽しめるというものでしょう。
キャプ
動画