■実写映画
■ビースト覚醒:限定トイ付きムビチケコンビニ券が告知。SS-EXネメシスプライム、KD-EXバーニングオプティマスプライマル
ビースト覚醒の日本公式サイト、SNS各種、及びローソンにて、ビースト覚醒の限定トイ付きムビチケコンビニ券の発売が告知されました。
*ローソンキャンペーンページ
*ビースト覚醒公式サイトニュースセクション
記事によれば、限定カラー版トイは2種類。ローソンでの予約販売。
◆第1弾スタジオシリーズSS-EXネメシスプライム
6月1日予約開始8月3日締め切り 限定トイの引き渡しは1月4日以降。
SS-30バンブルビー版オプティマスプライムのネメシスカラー版。
ムビチケ1500円+ネメシスプライム5830円=7330円
◆第2弾キングダムKD-EXバーニングオプティマスプライマル
7月1日予約開始8月3日締め切り 限定トイの引き渡しは1月4日以降。
KD-01オプティマスプライマルのバーニングカラー版
ムビチケ1500円+バーニングオプティマスプライマル5940円=7440円のところセット価格7330円。
バーニングオプティマスプライマルのみ単品売りもあり。5940円。
*ローソンキャンペーンページ
*ビースト覚醒公式サイトニュースセクション
記事によれば、限定カラー版トイは2種類。ローソンでの予約販売。
◆第1弾スタジオシリーズSS-EXネメシスプライム
6月1日予約開始8月3日締め切り 限定トイの引き渡しは1月4日以降。
SS-30バンブルビー版オプティマスプライムのネメシスカラー版。
ムビチケ1500円+ネメシスプライム5830円=7330円
◆第2弾キングダムKD-EXバーニングオプティマスプライマル
7月1日予約開始8月3日締め切り 限定トイの引き渡しは1月4日以降。
KD-01オプティマスプライマルのバーニングカラー版
ムビチケ1500円+バーニングオプティマスプライマル5940円=7440円のところセット価格7330円。
バーニングオプティマスプライマルのみ単品売りもあり。5940円。
■ビースト覚醒:中国版新ポスター、ドルビーシネマポスター、ポルシェスポット映像
ビースト覚醒のプロモ素材いくつか
◆中国版新ポスター
5月15日付けで、中国のTF実写映画公式ウェイボが公開した新ポスター。
追記:日本時間5月16日未明に英語版も公開されました。
◆ドルビーシネマポスター
DolbyがSNSで公開した新ポスター。大きくDolbyのロゴが入っているのが特徴。
発表媒体によって、縦横比が異なるバージョンあり。
◆ポルシェスポット映像
ポルシェのユーチューブで公開された、新しい予告スポット動画。
ミラージュの活躍を中心に編集されており、最後のタイトルロゴは以前にもあったオートボットマークからポルシェマークに変化するバージョン。
◆中国版新ポスター
5月15日付けで、中国のTF実写映画公式ウェイボが公開した新ポスター。
追記:日本時間5月16日未明に英語版も公開されました。
◆ドルビーシネマポスター
DolbyがSNSで公開した新ポスター。大きくDolbyのロゴが入っているのが特徴。
発表媒体によって、縦横比が異なるバージョンあり。
◆ポルシェスポット映像
ポルシェのユーチューブで公開された、新しい予告スポット動画。
ミラージュの活躍を中心に編集されており、最後のタイトルロゴは以前にもあったオートボットマークからポルシェマークに変化するバージョン。
■ビースト覚醒:新TVスポットにエイプリンクかもしれないゴリラ
ビースト覚醒にエイプリンクというキャラクターが登場するかもしれないという話題。
現地時間5月12日付けで、ハンガリーの映画情報サイトに、現地吹替版キャスト情報が掲載されたんですが、その中に「エイプリンク(Apelinq)」というキャラクター名が含まれていました。
エイプリンクとは、ボットコン限定商品として何度か登場した、オプティマスプライマルの色違い商品の名称と同じ。
この時点では、信憑性がわからない噂として扱われていましたが、本日アップされたビースト覚醒の最新TVスポット映像には、オプティマスプライマルとは別のゴリラ型トランスフォーマーが写っているのが確認できます。これがエイプリンクなのかどうかは今のところ確証はありませんが可能性は高いと思われます。
動画
現地時間5月12日付けで、ハンガリーの映画情報サイトに、現地吹替版キャスト情報が掲載されたんですが、その中に「エイプリンク(Apelinq)」というキャラクター名が含まれていました。
エイプリンクとは、ボットコン限定商品として何度か登場した、オプティマスプライマルの色違い商品の名称と同じ。
この時点では、信憑性がわからない噂として扱われていましたが、本日アップされたビースト覚醒の最新TVスポット映像には、オプティマスプライマルとは別のゴリラ型トランスフォーマーが写っているのが確認できます。これがエイプリンクなのかどうかは今のところ確証はありませんが可能性は高いと思われます。
動画
■ビースト覚醒:キャラクターバイオカードが公開
パラマウントのSNS各種で、ビースト覚醒のキャラクターバイオカードが公開されました。
各キャラクターの情報をカード状の画像にまとめたもので、ここに書かれている内容はオフィシャル設定という事になると思われます。
公開されたカードには、ロボットだけで無く人間のキャラも含まれます。全16枚。
*オートボット、人間
オプティマスプライム、バンブルビー、ミラージュ、アーシー、ホイルジャック、ストラトスフィア、ノア、エレナ
*マキシマル、テラーコン他
オプティマスプライマル、チーター、エアレイザー、ライノックス、スカージ、ユニクロン、バトルトラップ、ナイトバード
以下画像
各キャラクターの情報をカード状の画像にまとめたもので、ここに書かれている内容はオフィシャル設定という事になると思われます。
公開されたカードには、ロボットだけで無く人間のキャラも含まれます。全16枚。
*オートボット、人間
オプティマスプライム、バンブルビー、ミラージュ、アーシー、ホイルジャック、ストラトスフィア、ノア、エレナ
*マキシマル、テラーコン他
オプティマスプライマル、チーター、エアレイザー、ライノックス、スカージ、ユニクロン、バトルトラップ、ナイトバード
以下画像
■ビースト覚醒:新ポスター6種、新クリップが公開
パラマウントの公式SNS各種で、ビースト覚醒の新ポスター、新クリップが公開されています。
◆新ポスター
新ポスターは、オプティマスプライム、オプティマスプライマル、ミラージュ、バンブルビー、アーシー、ホイルジャックの計6枚。
ロボットモードのバストアップとビークルモードでの活躍シーンを組み合わせたもの。
◆新クリップ"Prime Meets Primal"
本予告でも扱われている、オプティマスプライムとオプティマスプライマルの遭遇の前後を切り取ったもの。登場キャラが多く、オートボットとマキシマルの睨み合いに発展するシーン。
◆新ポスター
新ポスターは、オプティマスプライム、オプティマスプライマル、ミラージュ、バンブルビー、アーシー、ホイルジャックの計6枚。
ロボットモードのバストアップとビークルモードでの活躍シーンを組み合わせたもの。
◆新クリップ"Prime Meets Primal"
本予告でも扱われている、オプティマスプライムとオプティマスプライマルの遭遇の前後を切り取ったもの。登場キャラが多く、オートボットとマキシマルの睨み合いに発展するシーン。
■ビースト覚醒:本ポスターが公開
パラマウントのSNS各種で、ビースト覚醒の新ポスターが公開されました。
ほぼ同時に日本版も公開されており、「本ポスター解禁」と表現されています。
英語版でのキャッチコピーは「UNITE OR FALL」。日本版では「地球最後の希望は”ビースト”」となっています。
以下画像。
追加:パラマウントのSNS各種で、テラーコン・スカージのキャラクターポスターが公開されました。
スカージ以外のテラーコンは今のところ、ポスターは無いようです。
4/29追加2:公式SNS各種で別バージョンのポスターが掲載されました。
このポスターは1週間ほど前に、折り目の付いた劇場用のポスターかスタンディの画像が出回っていますが、公式アカウントで掲載されるのは初と思います。
オプティマスプライムとプライマルが向かい合った構図は、映画1作目の宣伝用ビジュアルに似たものがありました。(画像)
ほぼ同時に日本版も公開されており、「本ポスター解禁」と表現されています。
英語版でのキャッチコピーは「UNITE OR FALL」。日本版では「地球最後の希望は”ビースト”」となっています。
以下画像。
追加:パラマウントのSNS各種で、テラーコン・スカージのキャラクターポスターが公開されました。
スカージ以外のテラーコンは今のところ、ポスターは無いようです。
4/29追加2:公式SNS各種で別バージョンのポスターが掲載されました。
このポスターは1週間ほど前に、折り目の付いた劇場用のポスターかスタンディの画像が出回っていますが、公式アカウントで掲載されるのは初と思います。
オプティマスプライムとプライマルが向かい合った構図は、映画1作目の宣伝用ビジュアルに似たものがありました。(画像)
■ビースト覚醒:新予告編が公開
ビースト覚醒の新予告編が予告通り、現地時間木曜日に公開されました。
今回は日本語字幕版も同時公開されています。
英語版の方が映像が少し多いです。
英語版
字幕版
今回は日本語字幕版も同時公開されています。
英語版の方が映像が少し多いです。
英語版
字幕版
■ビースト覚醒:キャラクターポスター・マキシマル3体が公開。チーター、エアレイザー、ライノックス
実写トランスフォーマー関連の公式SNS各種にて、マキシマル側のキャラクターポスター3枚が公開されています。
いずれもビーストモードで、チーター、エアレイザー、ライノックスの3体。先に公開されたオプティマスプライマルと合わせてマキシマル側4体のポスターが揃いました。
以下画像。
また、ビースト覚醒の新予告編の公開まで1日として、ティザー映像が公開されています。
以下埋め込み
いずれもビーストモードで、チーター、エアレイザー、ライノックスの3体。先に公開されたオプティマスプライマルと合わせてマキシマル側4体のポスターが揃いました。
以下画像。
また、ビースト覚醒の新予告編の公開まで1日として、ティザー映像が公開されています。
以下埋め込み
■ビースト覚醒:新キャラクターポスター3枚が公開。ホイルジャック、アーシー、バンブルビー
実写トランスフォーマー公式SNS各種で、キャラクターポスターが投稿されています。
投稿は、この木曜日に新しい予告編が公開されるという内容で、その添付画像として、キャラクターポスターが5枚。そのうち2枚は以前から公開されていたものですが、残り3枚は新しく公開されたもので、ホイルジャック、アーシー、バンブルビーのバストアップイラスト。
以下画像。
投稿は、この木曜日に新しい予告編が公開されるという内容で、その添付画像として、キャラクターポスターが5枚。そのうち2枚は以前から公開されていたものですが、残り3枚は新しく公開されたもので、ホイルジャック、アーシー、バンブルビーのバストアップイラスト。
以下画像。